新現代版箱庭諸国 会議掲示板
102 / 106 ページ ←次へ | 前へ→

【192】Re:【毎朝新聞】世界の平和はガルバディア...
 シュミット政府  - 04/9/5(日) 0:49 -

引用なし
パスワード
   いえ、結構です。今後の新聞発行の参考になりました。
このスレを削除してしまうと見れませんが、指摘して
くださったことを忘れない為にも取っておく事に致し
ます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@p220.net220148086.tnc.ne.jp>

【188】Re:【毎朝新聞】世界の平和はガルバディア...
 管理代行  - 04/9/4(土) 16:36 -

引用なし
パスワード
   了解しました。
新聞は歴史価値がありますので少し残念ではありますが。
これからもどしどし発行してくださいませ。

このスレを今後毎朝新聞のスレとされるのが好ましいですが、邪魔でしょうからこのカキコミもふくめて、このスレの管理レスを削除いたしましょうか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@219-122-178-170.eonet.ne.jp>

【187】Re:【毎朝新聞】世界の平和はガルバディア...
 シュミット政府  - 04/9/4(土) 15:43 -

引用なし
パスワード
   前回のを削除いたしました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@p233.net220148075.tnc.ne.jp>

【186】【HHN】北陸放送協会・北陸時事新聞
 北陸連邦共和国  - 04/9/4(土) 15:05 -

引用なし
パスワード
   北陸時事新聞 9月4日

<連邦国際儲備銀行 事業拡大へ>
今日、連邦国際儲備銀行総裁は会見で、連邦国際儲備銀行の事業を拡大することを発表しました。拡大事業は、国民も貯金ができる(連貯)と、国家の資金を預かる国家間貯金事業です。この事業により、国家は予備資金として連邦国際儲備銀行に貯金することができます。また、近日連邦国際儲備銀行の公式サイトができますので、事業の契約事項等は後日、そちらでご確認ください。また、国債購入法にも新たな条文が追加されました。

<食糧危機脱する。援助国に感謝!!>
先日、食糧統計委員会の誤算による中規模食糧危機が発生しました。これにより、国民の20%以上が海外へ流出、又は国内で餓死するという悲惨な状況を招きました。これを見たExRouge王国がわが国に大量食糧援助を行い、これによって緊急事態は脱することとなりました。連邦政府はExRouge王国に最大の敬意を払い、今後なんとしてもこの恩は返したいと発表しました。

------------------------------北陸時事新聞社------------------------------
無断転載禁止 〔広告〕連邦国際儲備銀行拡大事業は9月7日から
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218124072016.bbtec.net>

【185】Re:【毎朝新聞】世界の平和はガルバディア...
 管理代行  - 04/9/4(土) 7:19 -

引用なし
パスワード
   以下の掲示板利用規約に違反しています。

■同じような話題でスレをいくつも立てるのは控えましょう。使えるスレにレスしていきましょう。
新聞形式物などで、一々新しくスレをたてたりするのは控えましょう。


よってすでにある毎朝新聞スレにレスするかたちで投稿してください。
これを確認しましたら、このスレを削除し、そのようにしてください。
利用規約も読み返すようお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@219-122-178-170.eonet.ne.jp>

【184】【毎朝新聞】世界の平和はガルバディアなし...
 シュミット政府  - 04/9/4(土) 0:21 -

引用なし
パスワード
   【世界のガルバディア、危機を救う】
帝國連邦総統ガルバディア帝國の外交努力により世界は戦争の危機から
脱出する事に成功した。これは総統が世界の平和、安定を心より望んで
いることを裏付ける結果となった。
[神聖シュミット第三帝國外務省発表]
そもそもガルバディア帝國は戦争は望んでおらず某同盟らによる捏造さ
れた事実により、あたかもガルバディア帝國が横暴を働いているかのよ
うに世界に情報を発信。この行為こそ横暴ではないのか!!今回の件で
総統にとっては当たり前のことであるが、世界に評価されるべきことを
した。総統をこれまで非難してきた国家は頭を冷やすべし!!

広告
【総統に続け!次世代の英雄】
シュミット国際大学では世界の英雄である帝國連邦総統に続く次世代の
第二、第三の英雄を育てるべく、政治家としての才能、軍最高司令官と
しての才能、あらゆる教育を取り入れています。
詳しくはシュミット国際大学まで。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@p129.net220148079.tnc.ne.jp>

【183】大東亜へ
 エリミネイト  - 04/9/3(金) 22:04 -

引用なし
パスワード
   本国より戦争中止命令が下され、わが国はそれを確認しました。
宣戦布告を撤廃いたします。
ご安心ください
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@i60-35-166-227.s02.a022.ap.plala.or.jp>

【182】Re:大東亜への要請
 大東亜国@うるとら E-MAIL  - 04/9/3(金) 20:13 -

引用なし
パスワード
   >例えば、急速な軍備拡張(怪獣退治の為の装備を超える軍拡)、都市防災化乱発
>空軍基地の多数建設等。

わかりました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@at-std2.nirai.ne.jp>

【181】南瓜連邦共和国新聞[第1号][追加]
 南瓜連邦共和国新聞社 E-MAIL  - 04/9/3(金) 19:52 -

引用なし
パスワード
   新聞は無断転載禁止となっています
転載する場合は転載したい新聞にレスをして、転載許可をもらってください

南瓜連邦共和国新聞社
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Lunascape 1.05)@YahooBB220063176029.bbtec.net>

【180】南瓜連邦共和国新聞[第1号]
 かぼちゃ@南瓜連邦共和国 E-MAIL  - 04/9/3(金) 19:50 -

引用なし
パスワード
   南瓜連邦共和国新聞[第1号] 335ターン発行

[創刊のお知らせ]
南瓜連邦共和国では、やっと新聞の発行をするようになった
これからは南瓜連邦共和国からの普通のお知らせなどは、この新聞を通じて、発表する(超重要の場合はスレッドをたてるときもあります)

[ターン328に大規模な地震が発生]
328ターンに南瓜連邦共和国で、大規模な地震が発生した
----
 南瓜連邦共和国(12, 3)の都市は地震により壊滅しました。
 南瓜連邦共和国(11, 4)の都市は地震により壊滅しました。
 南瓜連邦共和国(11, 10)の工場は地震により壊滅しました。
 南瓜連邦共和国(18, 7)の都市は地震により壊滅しました。
 南瓜連邦共和国(14, 7)の都市は地震により壊滅しました。
 南瓜連邦共和国(12, 13)の工場は地震により壊滅しました。
 南瓜連邦共和国(12, 4)の都市は地震により壊滅しました。
 南瓜連邦共和国(11, 6)の都市は地震により壊滅しました。
 南瓜連邦共和国(13, 11)の都市は地震により壊滅しました。
 南瓜連邦共和国(7, 11)の都市は地震により壊滅しました。
 南瓜連邦共和国(11, 9)の工場は地震により壊滅しました。
 南瓜連邦共和国(7, 12)の都市は地震により壊滅しました。
 南瓜連邦共和国(15, 5)の都市は地震により壊滅しました。
 南瓜連邦共和国(9, 6)の工場は地震により壊滅しました。
 南瓜連邦共和国で大規模な地震が発生!!
----
とのこと、たくさんの工場が壊滅しているため、
南瓜連邦共和国政府は次のターンより、工場の復旧などをする予定

南瓜連邦共和国政府:
南瓜連邦共和国内の失業者が少なくなるように、
まず、先に工場の復旧をする予定です
壊滅した都市も多いため、
地ならしを次のターン(336ターン)に実施して、
それから、いろいろな復旧をする予定です

とのこと
復旧には時間がかかるので、政府では全力で、復旧をしていく予定だそうだ
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Lunascape 1.05)@YahooBB220063176029.bbtec.net>

【179】南瓜連邦共和国新聞スレッド
 かぼちゃ@南瓜連邦共和国 E-MAIL  - 04/9/3(金) 19:36 -

引用なし
パスワード
   このスレッドに南瓜連邦共和国新聞をレスしていきます
また、新聞へのレスは、その新聞の投稿にレスをしてください
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Lunascape 1.05)@YahooBB220063176029.bbtec.net>

【178】Re:大東亜への要請
 帝國外務省  - 04/9/3(金) 19:00 -

引用なし
パスワード
   明確にすると後々「そんなこといっていなかった」などとなるので、
軍事全般に制限を加えるという意味である。

例えば、急速な軍備拡張(怪獣退治の為の装備を超える軍拡)、都市防災化乱発
空軍基地の多数建設等。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@205-253.h3.client.s-cnet.ne.jp>

【177】Re:大東亜への要請
 大東亜国@うるとら E-MAIL  - 04/9/3(金) 17:19 -

引用なし
パスワード
   この度は戦争回避ありがとうございます。要請についてですが、


>一、大東亜民主主義人民共和國は、帝聯・METO・HTIの共同統治領とする
こちらは了解しました。
>二、大東亜民主主義人民共和国は、帝國聯邦に賠償金50000億Lu支払うべし
>  (上記の資金は、他国からの借款を認める事とする)
賠償金は他国から借用させて頂きます。
>三、大東亜民主主義人民共和國の国家元首は皇帝とし、皇帝には神聖ガルバディア帝國
>  今上天皇(之仁)の弟君、之昭殿下が即位される
了解です。。。
>四、大東亜民主主義人民共和國は、國名を大東亜帝國もしくは大東亜民主主義國とすべ
>  し
大東亜民主主義国とさせて頂きました。
>五、大東亜帝國(あるいは大東亜民主主義國)は、自国のコメント欄に【初代皇帝・之昭
>  殿下】(大東亜国民は崇拝するように)と明記すべし
おkです。
>六、統治期間は、上記が実行されたターンより200ターンとする
こちらもおkです。
>七、一から五が厳守されるならば、帝國聯邦は大東亜の外交権・内政権をMETO・HTIに
>  委譲する。軍事権については、帝國への反旗が翻される事もあるので、一定の制限
>  はする。
どの程度の制限か返答お願い致します。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; MSN 6.1;...@at-std2.nirai.ne.jp>

【176】人民評議会発行機関紙 <<夜叉>&...
 水夏連邦@外交部 E-MAILWEB  - 04/9/3(金) 16:31 -

引用なし
パスワード
   <<<<< 箱庭の改善 >>>>>

管理代行氏により生物大学が空港となり
マスコットいのらが迎撃機となった
また船舶やミサイルによる荒地、現代都市の画像や設定も変更された

また防衛施設の再値上げやミサイル価格の値上げも実施され
一部からは高過ぎるという意見も上がっている

しかしこれらの改革は箱庭をより楽しくするものであり歓迎されるべきだ


<<<<< 世界戦争の危機回避 >>>>>

Metoと討論委員会との突然の同盟発表、また大東亜の保護を名目として
Metoに加盟させた事により高まっていた危機が回避された
ガルバティア側から提示された案が実現すれば今回の危機は
一応回避されたと言えるだろう

しかしかの同盟締結は一部の国家が連邦を理由無く虐めるという
恥ずべき行為の前兆である、人民はそれを踏まえ常に警戒しなくてはならない

『対策を考えなくてはならないだろう』(外交部)


<<<<< 第3次沿岸埋め立て計画が開始される >>>>>

連邦の防衛力強化と経済的な発展、大学建設のため
沿岸を埋め立てる計画が開始された
この計画が成功すれば約8000万坪の陸地が得られる
得られた陸地は大学や都市、防衛拠点として有効活用される

今回は特殊ミサイルの発射は行われない
要因としてはコストに対してその効果が薄いためのようだ

『1発8000億では高く効果は得られないだろう』(人民評議会)


<<<<< 汚い資金は燃やそう >>>>>

今週末にルソーから無理やり渡されたされた資金を燃やすイベントが行われる
ルソーからの一部資金は他国に援助したり放棄されたがまだ相当数が残っている
そこで人民評議会は評議会前でその紙幣を燃やす事にし
今回それが実現される事になった

このイベントには人民も参加可能であり
大多数の人民の参加が見込まれている

--ルソー資金焼却イベント--
日時 340期〜350期
場所 人民評議会議場前
参加無料、火に警戒せよ


<<<<< 歴史書の製作が停滞 >>>>>

歴史書の製作が停滞している
要因として中の人の多忙ややる気の低下、意義の低下などが挙げられる
また他国が歴史書類する物を作成している事も要因の1つである

また最近中の人の私情により国の訪問回数が低下しており
連邦全体の活動が減退する事が心配されている

『疲れた』(中の人)

【標語・広告・中の人専用欄】
『疲れた*2.5』
『夜10時には寝よう』(標語)

------政府発行、全ての機関紙に於いて無断転載、無断転用厳禁------
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@i60-35-94-174.s04.a027.ap.plala.or.jp>

【173】大東亜への要請
 帝國外務省  - 04/9/3(金) 5:29 -

引用なし
パスワード
    帝國聯邦の大東亜対する攻撃停止に関しての要請

一、大東亜民主主義人民共和國は、帝聯・METO・HTIの共同統治領とする

二、大東亜民主主義人民共和国は、帝國聯邦に賠償金50000億Lu支払うべし
  (上記の資金は、他国からの借款を認める事とする)

三、大東亜民主主義人民共和國の国家元首は皇帝とし、皇帝には神聖ガルバディア帝國
  今上天皇(之仁)の弟君、之昭殿下が即位される

四、大東亜民主主義人民共和國は、國名を大東亜帝國もしくは大東亜民主主義國とすべ
  し

五、大東亜帝國(あるいは大東亜民主主義國)は、自国のコメント欄に【初代皇帝・之昭
  殿下】(大東亜国民は崇拝するように)と明記すべし

六、統治期間は、上記が実行されたターンより200ターンとする

七、一から五が厳守されるならば、帝國聯邦は大東亜の外交権・内政権をMETO・HTIに
  委譲する。軍事権については、帝國への反旗が翻される事もあるので、一定の制限
  はする。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@205-253.h3.client.s-cnet.ne.jp>

【172】Re:【HHN】北陸放送協会・北陸時事新聞
 北陸連邦共和国  - 04/9/3(金) 0:26 -

引用なし
パスワード
   ▼北陸連邦共和国さん:
>はじめに:北陸放送協会と北陸時事新聞は提携しています。
>
><国債買取専門銀行の連邦国際儲備銀行設立>
>北陸連邦政府発表によりますと、連邦国債儲備銀行を設立し、各国の国債買取事業を行うと発表しました。これにより、同時に国債購入法も施行されます。
>
>【国債購入法】
>第一条 国債購入に当たって、連邦政府、および連邦国際儲備銀行は断固中立の立場で審議しなければならない。
>第二条 国債の価格は変動しない。
>第三条 国債は国債購入相手国の願い出によって購入が審議され、売却は購入相手国の意思にゆだねられる。
>第四条 国債は一口1兆Luより受付される。
>第五条 国債売却時は国債購入相手国は国債売却額の120%分支払わなければならない。
>第六条 国債一口あたり国債購入から毎50ターンに50億ずつ払わなければならない。
>第七条 第六条の滞納は5回まで許される。6回以上の滞納をした場合、あらゆる手段によって損益分を回収する。また、売却国はそれに従う必要がある。
>第八条 国債売却国は、初回購入時にこの条約に調印しなければならない。
(国債売却・購入申し込みは、北陸連邦私書箱まで。)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@168.160.228.156>

【171】【HHN】北陸放送協会・北陸時事新聞
 北陸連邦共和国  - 04/9/2(木) 23:46 -

引用なし
パスワード
   はじめに:北陸放送協会と北陸時事新聞は提携しています。

<国債買取専門銀行の連邦国際儲備銀行設立>
北陸連邦政府発表によりますと、連邦国債儲備銀行を設立し、各国の国債買取事業を行うと発表しました。これにより、同時に国債購入法も施行されます。

【国債購入法】
第一条 国債購入に当たって、連邦政府、および連邦国際儲備銀行は断固中立の立場で審議しなければならない。
第二条 国債の価格は変動しない。
第三条 国債は国債購入相手国の願い出によって購入が審議され、売却は購入相手国の意思にゆだねられる。
第四条 国債は一口1兆Luより受付される。
第五条 国債売却時は国債購入相手国は国債売却額の120%分支払わなければならない。
第六条 国債一口あたり国債購入から毎50ターンに50億ずつ払わなければならない。
第七条 第六条の滞納は5回まで許される。6回以上の滞納をした場合、あらゆる手段によって損益分を回収する。また、売却国はそれに従う必要がある。
第八条 国債売却国は、初回購入時にこの条約に調印しなければならない。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@202.190.233.25>

【170】そういう訳で
 咎乃罪人@咎式管理国 E-MAIL  - 04/9/2(木) 22:28 -

引用なし
パスワード
   どうも、コーラの炭酸を抜いていたら後輩に、「炭酸ガスは二酸化炭素だから抜くのを辞めてくれ」と言われたことがある咎乃です。なんていうか、世の中には吃驚することが一杯です。

挨拶代わりはさておき、概要通り条約を組ませて頂きました。私個人では大東亜の方が意味が強いのですが、これで、ガ帝も頭を冷やして欲しいと思っていたのですが、寧ろヒートアップしていますね。
最悪、聯邦が大東亜に攻撃を仕掛けた場合当委員会は条約に従い彼の国を支援する場合があることを宣言しておきます。誇りも大事だと思いますが、勝率を考えると控えた方がよろしいのでは? と愚考する次第です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p32050-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp>

【168】ガルバディア帝国に対する要請文
 TRT@GUN事務総長 E-MAIL  - 04/9/2(木) 21:38 -

引用なし
パスワード
   先の大東亜のMETO加盟、METO・HTIの相互防衛条約締結により、ガ帝が大義を遂行しようとなされば、世界大戦の危機が生じかねません。
我々GUNは世界大戦阻止のため、ガ帝に対して大東亜への進軍を自制するよう要請いたします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@p1083-ipbf601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【167】公式発表
 大東亜国@うるとら E-MAIL  - 04/9/2(木) 21:28 -

引用なし
パスワード
    大東亜民主主義人民共和国は箱庭解放条約機構、
 すなわちMETOに加盟することになりました。
 よってこれより、大東亜はMETO加盟国となり、大東亜への攻撃はMETOへの攻撃であり、 同盟関係にあるHTIへの攻撃である。


 以上、大東亜民主主義人民共和国代表うるとらデシタ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; MSN 6.1;...@at-std2.nirai.ne.jp>

102 / 106 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
36287
(SS)C-BOARD v3.8 is Free