新現代版箱庭諸国 会議掲示板
56 / 106 ページ ←次へ | 前へ→

【1347】Re:ヴァストーク問題について
 ヴァストーク中の人  - 05/8/21(日) 21:24 -

引用なし
パスワード
   ユ連からは脱退を宣言している。我が国は帰属いたしません。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@YahooBB220015240160.bbtec.net>

【1346】ヴァストーク問題について
 プロスピア連邦外務省 E-MAILWEB  - 05/8/21(日) 19:15 -

引用なし
パスワード
   我々プロスピア連邦(以下PF)はユークトバニア連邦(以下UYS)との間で
懸案事項となっていたヴァストークに関する諸問題を
両連邦の合意により完全解決する事を宣言する。

1.ヴァストーク人民共和国はUYSに帰属する
2.PFは継承した保護国化に関する条約を破棄する
3.両連邦はヴァストーク問題に関する一切の請求権を放棄する


最高執政官:ベネディクト・フォン・ベーレンドルフ
ユークトバニア連邦共和国全権代表・ヴィクトール・V・スヴャトポルク
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i220-221-149-124.s04.a027.ap.plala.or.jp>

【1342】Re:マウロ帝国新聞
 マウロ帝國外務省  - 05/8/14(日) 17:30 -

引用なし
パスワード
    再建は順調

対セイレン戦争により多大な被害を被ったが
現在は順調に復興中である

―――――――――――――――――――――――――――――――

国連選挙実施中

オースチンの滅亡、プロスピア諸国の役職返上などにより
欠けていた役職について選挙が実施された
我が国は安保理に立候補していたが枢密院の協議の結果
議長として立候補することになった
また事務総長の選挙が行われたが投票数は少なかった

―――――――――――――――――――――――――――――――

国内情勢

人口は増えつつあるが、急激に増増加したため
就職先の設置が追いつかず失業率は一時20%を超えた
現在就職先の確保を急いでいる
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@guava.aitai.ne.jp>

【1341】≪九尾の猫≫ No.4
 プロスピア連邦外務省 E-MAILWEB  - 05/8/14(日) 16:49 -

引用なし
パスワード
   *---------------------------------------*
プロスピア連邦情報誌 ≪九尾の猫≫
               No.4  2005.8.13
*---------------------------------------*
///// 【外交】プロスピアとして国連に加盟 /////

プロスピアは国連に加盟した
これは各地域でバラバラだった国連に対する対応を
PFとして統一するものである。

これにより国連にPFとして1議席を保有し
全ての地域が国連に加盟した事となる。

現在国連選挙が行われているが
外務大臣のファース・ホルスト氏は
『最高執政官及び各地域の合意の上で
積極的に投票したい』と述べ
国連選挙に積極的に投票する方針を明らかにした。
*---------------------------------------*
///// 【外交】アロン共和国が加盟 /////

アロン共和国がプロスピア連邦に加盟を申請し
連邦評議会で承認され正式に加盟国となった。

アロン地域はグダニスク地域の指導により
成長し先進国の1つとなっていた。
アロン共和国の大統領エリノア・シュクトニス氏は加盟の理由について
『更なる繁栄を永世中立の下で達成するため加盟を申請した。』と述べ
PFの理念に賛同しての加盟であるとした。

PFはアロン共和国の加盟により上位10カ国のうち
6カ国を占める事となる。
*---------------------------------------*
///// 【議会】外務大臣交代、その他案件等 /////

連邦評議会では外務大臣の交代案が議決され
咎罪地域の七鶴見射矢(ななつるみ いりや)氏から
水夏地域のファース・ホルスト氏が
新外務大臣となった。

また評議会ではヴァストーク問題の処理に関する
議案が審議中で諸地域の積極的な発言が待たれる。
*---------------------------------------*
///// 【邦内】箱杯にてグダニスク地域代表が優勝 /////

記念すべき3000ターン箱杯にてグダニスク地域代表が優勝した
また準優勝にアロン地域が輝きPFはスポーツ部門でも
上位を占めている。

≪箱杯3000 諸地域の結果≫
グダニスク     優勝(1位)
エクスルージュ  準決勝敗退(3位)
プロミスト     準々決勝敗退(5位)
アロン       準優勝(2位)
水夏        準々決勝敗退(6位)       
*---------------------------------------*
///// 【邦内】水夏地域に巨大隕石が激突 /////

水夏地域に巨大隕石が衝突し広範囲に被害が確認された
隕石が衝突した地区はタネ半島の付け根付近で
水夏地域で軍事や宇宙研究が盛んな重要地点の
1つとされている地区である。

同地域では陰謀説や事故説など混乱がみられたが
現在は沈静化しており地域には安定が戻っている
現在同地域では原因の解明に向けた努力がなされている。
*---------------------------------------*
発行 プロスピア連邦外務省   価格 無料
*---------------------------------------*
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-42-225-21.s04.a027.ap.plala.or.jp>

【1340】人民評議会機関紙 ≪天月≫ 第7号
 水夏連邦@外交部 E-MAILWEB  - 05/8/14(日) 16:47 -

引用なし
パスワード
   ◇------------------------------------------◇
   人民評議会機関紙 ≪天月≫ 第7号
◇------------------< 実歴2005.8.14発行>------◇

+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
≪≪【国際】スバールバル無条件解放≫≫

戦勝諸国の怠慢により宙に浮いていたスバールバルだが
セイレン防衛戦争終結から約1ヶ月の今日
管理により無条件解放が宣言された。

これによりセイレン防衛戦争は完全に終結し
人民評議会では現箱全体の発展や外交活動が活発化すると
予測している、しかしセイレン機構の存廃問題など
まだ解決するべき問題が多いと指摘する声もある。

『セイレン防衛戦争は歴史となった』(人民評議会議長)
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
≪≪【国際】PF外務大臣に我が連邦が指名される≫≫

前任の咎乃地域の中の人の多忙のため
PF外務大臣に我が連邦が指名され
PF評議会で反対意見もなく就任が承認された。

人民評議会はPF外務大臣として外交部新聞局の
ファース・ホルスト局長を指名した。

『積極的に活動したい』(ファース・ホルスト外務大臣)
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
≪≪【海外】国連選挙は低調≫

欠員の発生により実施されている国連選挙は
投票、立候補共に不調で国連の存在意義が疑問視されている。

低調な選挙の原因としては最近の国際情勢の夏バテや
プロスピア加盟による票の減少があげられている
一部では国連が潰れてしまうと危惧する声もあり
諸国の積極的な投票活動が待たれる。

『記帳で投票を呼びかけるのはどうだろうか』(人民評議会議長)
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
≪≪【海外】ヴァストーク地方の保護解消へ≫≫

プロスピア成立前に締結されたヴァストーク保護に関する取り決めを
解消しヴァストーク地方を連邦保護下から独立させる事が
人民評議会で議決された。

ただユークに対する引渡しに関しては
人民の間では反対が根強く理解が得られていない
愛国帝政党の党首ボバーゲン・リーズ氏は
『ヴァストークの意思を尊重すべき』と反対している。
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
≪【国内】巨大隕石激突からの復興を≫

先日タネ半島北部に巨大隕石が激突し広範囲にわたり被害が出たが
連邦軍及び人民の復興に対する偉大な努力により
現在ではかなりの地区で復興が進んでいる。

ただ人民の間では衛星システムの更新直後の
激突に対して不安の声が聞かれるが
人民評議会はシステムに全く問題ないとの調査結果を
発表している。

『衛星に不備は全くない』(人民評議会)
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
【広告】(募集中)
・毎週土曜日午後9時からラジオ現箱放送中!! (ラジオ現箱)
・現箱Wikiで世界を見よう、そして書こう (現箱Wiki)
・涼しい北国のリゾートで楽しい休暇を (グダニスク国土開発省)
・夏季休暇は世界一のリゾート地上の楽園で (人民評議会)
・霧が織り成す幻想、プラニキアリゾート (コンティス王国観光省)
【占い】(電波式占い)
・みずがめ座 ○ (冷房に注意)
・おとめ座   △ (よく考えて買い物を)
・いて座    × (醤油転倒系イベントに要警戒)
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
不可無断転載無断転用、価格100Lu
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-42-225-21.s04.a027.ap.plala.or.jp>

【1339】無条件解放
 管理代行  - 05/8/14(日) 0:13 -

引用なし
パスワード
   戦勝側はあまりに統治に関することがいい加減であり、戦勝側代表格と思われる成瀬共和国も掲示板をみていながら返信していないようなのでスバールバル連合王国は管理権限により全統治義務を免除します。解放ということでかまいません。
そのほかに統治でうやむやになっている国があれば、それらの国も無条件解放でかまいません。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@219-122-223-171.eonet.ne.jp>

【1337】Re:統治情報開示要求
 スバールバル連合王国  - 05/8/12(金) 17:57 -

引用なし
パスワード
   我が国の統治期間をセイレン加盟諸国に発表して頂きたいであります。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@p2058-ipbf708osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

【1336】事務総長選挙終了について
 コンティス王国@国連総長 E-MAILWEB  - 05/8/7(日) 22:24 -

引用なし
パスワード
   太陽暦8月6日を持ちまして事務総長選挙を終了とさせていただきます。
多くの投票、誠にありがとうございました。

【投票結果】
有効投票数:5票

当選:コンスタン・レプティス連合王国(3票)
次点:リードホルム共和国(2票)

なお事務総長権限の行使は本日より有効といたします。
引継式等はありませんが、オースチン共和国がなき今、代行の座を務めてまいりましたが、正式に総長に就任したいと思います。
ありがとうございました。

さて、総長選挙が終了して唐突ではありますが、選挙概要の変更を行いたいと思います。
現在、国連加盟国が減っている為(PFの影響が大きい)、理事の席を余り多く設けても余り功を奏さないと思われます。
よって、安保理・経社理のの議席を1議席減らしたいと考えておりますがいかがでしょうか。
何も意見等がなければ、概要を変更し(経社理の立候補がない為)立候補日締切を8月10日まで延長、投票日を8月13日〜8月15日までとしたいと思います。

ご協力よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p220208160248.tcnet.ne.jp>

【1335】総長選挙の延期について
 コンティス王国@国連総長代行 E-MAILWEB  - 05/8/3(水) 12:49 -

引用なし
パスワード
   現在行われております総長選挙は、本来ならば締切は昨日(2日)まででした。
しかし、全加盟国の3分の1(5ヶ国)以上に満たないため、締切日を8/6まで延期したいと思います。

皆様の活発な投票をよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p220208160248.tcnet.ne.jp>

【1334】選挙概要の変更について
 コンティス王国@国連総長代行 E-MAILWEB  - 05/8/2(火) 0:09 -

引用なし
パスワード
   プロスピア加盟国が脱退し、代わりに「プロスピア」という同盟として加盟(こちらのほうで特別許可)したため、理事に新たな欠員が発生しました。
その為、立候補期間を8/7まで延長、投票日を8/10〜8/12までの3日間とします。

現在空席の理事は・・・

議長(1)
安保理(1)(※ 8/7まで立候補がないようであれば、マウロに決定)
経社理(2)

です。

皆様の活発な立候補をお待ちしております。

国連HP:http://www1.tcnet.ne.jp/m-watson/un/
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p220208160248.tcnet.ne.jp>

【1332】Re:◆ユークトバニア中央党機関紙「探求」...
 ユークトバニア連邦共和国  - 05/7/31(日) 2:15 -

引用なし
パスワード
   礼儀を重んじると自称する国にあってその言動ぶりは非礼甚だしい。
恥を知りたまへ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@219-122-222-77.eonet.ne.jp>

【1331】Re:◆ユークトバニア中央党機関紙「探求」...
 ランゴバルド王国_外務大臣ラファエロ E-MAILWEB  - 05/7/30(土) 9:19 -

引用なし
パスワード
   「領有」の意味をご存知であろうか?
「領有」とは、自分のものとして所有すること。領土としてもつこと。
「植民地を―する」(三省堂提供「大辞林 第二版」より)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@PPPa2499.kanagawa-ip.dti.ne.jp>

【1330】Re:◆ユークトバニア中央党機関紙「探求」...
 ユークトバニア連邦共和国  - 05/7/29(金) 20:02 -

引用なし
パスワード
   ▼公益局後輩@成瀬共和国さん:
>南瓜は主権を持つ独立国家である。
>諸国は貴国の横暴な併合政策を認めるわけにはいかないだろう。

誰も主権を奪うとか併合するといった表現を用いてはいない。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@218-251-39-175.eonet.ne.jp>

【1329】Re:神聖亜細亜帝國の併合について
 マウロ帝國外務省  - 05/7/29(金) 14:06 -

引用なし
パスワード
   ▼リードホルム共和国外相さん:
神聖亜細亜帝国の併合に伴いガルバディア民族については
マウロ帝国へ送還スベシ
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@guava.aitai.ne.jp>

【1328】Re:◆ユークトバニア中央党機関紙「探求」...
 公益局後輩@成瀬共和国  - 05/7/29(金) 0:14 -

引用なし
パスワード
   南瓜は主権を持つ独立国家である。
諸国は貴国の横暴な併合政策を認めるわけにはいかないだろう。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@i220-108-231-139.s06.a024.ap.plala.or.jp>

【1327】神聖亜細亜帝國の併合について
 リードホルム共和国外相  - 05/7/28(木) 21:25 -

引用なし
パスワード
   我々はメルキド暦247年9月をもって、神聖亜細亜帝國を併合する。
これは野蛮な侵略などではない。ガルバディア帝國聯邦の理解や
了承も得ての事である。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@at-std19.nirai.ne.jp>

【1324】防戦布告撤回
 グダニスク@プロスピア連邦最高執政官 E-MAIL  - 05/7/28(木) 16:29 -

引用なし
パスワード
   ユークトバニアの宣戦布告撤回により連邦全域に出していた防戦布告を取り消す。
また攻撃命令を既に組み込んである諸邦はできるだけ早く命令撤回を行って頂きたい。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p1044-ipbf401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【1323】よくよく考えてみると
 ユークトバニア連邦共和国  - 05/7/28(木) 16:26 -

引用なし
パスワード
   わが国の独立が7/25で、今日の時点で解放後50ターンも経過していないことにいま気付きました。(ローカルによると戦争ができない)
よって撤回というか無効になるようです。
お騒がせしました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@58-70-29-180.eonet.ne.jp>

【1322】Re:国連改革案及び選挙の実施について
 マウロ帝國外務省  - 05/7/28(木) 12:04 -

引用なし
パスワード
   一応安保理に立候補したいと思います
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@guava.aitai.ne.jp>

【1321】ユークトバニア連邦へ宣戦布告
 南瓜連邦共和国  - 05/7/28(木) 8:17 -

引用なし
パスワード
   南瓜連邦共和国はユークトバニア連邦共和国へ宣戦布告する。

ユークの侵略主義はすぐに打倒しなければならない。
まだでも南瓜連邦や各国の領有を狙う国家はすぐにでも打倒しなければ、世界が危険である!
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.43...@YahooBB220063176007.bbtec.net>

56 / 106 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
36285
(SS)C-BOARD v3.8 is Free