新現代版箱庭諸国 会議掲示板
59 / 106 ページ ←次へ | 前へ→

【1276】Re:フブスグルに対する勧告
 ヴァストーク公国特使  - 05/7/17(日) 19:15 -

引用なし
パスワード
   水夏−フブスグル共同声明

水夏連邦とフブスグルは以下の保護国化の条項に
友好的、平和的に合意する。

・フブスグル政府は国名をヴァストーク人民共和国とし、指導者を
 こちらから派遣する監督官レーダー=エーリッヒに変更し政治を安定させる
・現在あるザナトス卿の非合法政府、組織は全て解体し
 ザナトス卿及びその組織の幹部は全て逮捕、監督官により裁かれる
・ヴァストーク政府の開発は連邦の指導下に置かれる
・ヴァストークは国内優先のため外交権を水夏連邦に委任する

・水夏連邦はヴァストークに対して随時適切な指導を行う
・水夏連邦はヴァストークに対し必要な経済支援を行う
・水夏連邦はヴァストーク人民の権利に十分配慮する
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@YahooBB220015240173.bbtec.net>

【1275】フブスグルに対する勧告
 水夏連邦@外交部 E-MAILWEB  - 05/7/17(日) 11:13 -

引用なし
パスワード
   フブスグルに対する勧告

水夏連邦はフブスグルに対し連邦の保護国となるよう勧告する
フブスグル国家はフブスグル人民自身の自由意思に委ねられるべきである
のは言うまでもなくその権利は当然固有の権利である。

しかし現在フブスグルは少数の反動主義者が政府を転覆させ
人民を圧政により苦しめている。
無謀な自慰的首都開発、記念碑建造の強要、失業増加や食料の配給量低下など
フブスグルが自国の開発、また人民の保護が不可能であるのは言うまでも無い
フブスグル人民はこの事実を深刻に受け止めなければならない。

何故人民が苦しめられているかは一律に政府の無能にある
フブスグル人民には一刻も早くパンと有能な政府が必要なのである
そのため水夏連邦はフブスグルに対して以下のような保護国化を
提案し、それを勧告するものである。


・フブスグル政府は国名をフブスグル人民共和国とし、指導者をこちらから派遣する
 監督官レーダー=エーリッヒに変更し政治を安定させる
・現在あるザナトス卿の非合法政府、組織は全て解体し
 ザナトス卿及びその組織の幹部は全て逮捕、監督官により裁かれる
・フブスグル政府の開発は連邦の指導下に置かれる
・フブスグルは国内優先のため外交権を水夏連邦に委任する

・水夏連邦はフブスグルに対して随時適切な指導を行う
・水夏連邦はフブスグルに対し必要な経済支援を行う
・水夏連邦はフブスグル人民の権利に十分配慮する

保護国は仮の措置でありフブスグル政府が自立し人民を導ける政府となった時
連邦は全ての権利をフブスグルに返還しフブスグルは独立国となる
水夏連邦はフブスグルを友好的に支援したいと考えており
フブスグル政府の賢明な判断を期待したい。

メルキド暦 240年 1月 ターン 2868 人民評議会
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-42-224-208.s04.a027.ap.plala.or.jp>

【1274】人民評議会機関紙 ≪天月≫ 第4号
 水夏連邦@外交部 E-MAILWEB  - 05/7/17(日) 10:43 -

引用なし
パスワード
   ◇------------------------------------------◇
   人民評議会機関紙 ≪天月≫ 第4号
◇------------------< 実歴2005.7.17発行>------◇

+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
≪≪【戦争】セイレン防衛戦争終結する≫≫

世界衰退の原因であったセイレン防衛戦争が
ガルバティアのリミッター発動で終結を迎えた

戦勝国側からの統治内容の発表はまだ無いが
人民の間では長い停滞からの解放を期待する声と
また愚行が続き衰退に歯止めが掛からないのではと
危惧する声の両方が聞こえる。

人民評議会では終結を受けて同盟勢力図の更新を
検討しており世界活性化に向けての努力が開始されている。

『世界活性化に向けて諸国の努力を期待したい』(人民評議会)
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
≪≪【海外】フブスグルの反動を断固糾弾する≫≫

先日水夏連邦の指導下に入ったばかりのフブスグルが
クーデターにより内戦状態に陥っている。

圧政の指導者ザナトスは無謀な開発により
フブスグル人民を大いに苦しめ世界各国から非難が集中している。

人民評議会はフブスグル人民の危機的状況に対し
同国を保護国とし救済する事を評議員12人全員の賛成で議決した
しかしフブスグルに対する強硬論も根強く
人民の間では事態の進展を憂慮する声が多い。

『圧政は人民に最大の不幸を招いている』(人民評議会)
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
≪≪【海外】グルゴニアは愚ルゴニア?≫≫

最近平和的に独立したグルゴニア国だが
ローカルに違反する行動を行った。
独立後50ターンは支援の禁止が明確に記載されているが
グルゴニアはそれに違反しマウロに食糧支援を行った。

グルゴニアは指摘した紅蓮に対し謝罪する一方で
マウロに対して『紅蓮から苦情が来たから止める』
またコメント欄でローカル違反の罪を認識していない発言をし
全く反省の色が見えない。

人民の間では旧大和であるグルゴニアの愚行に対して
既に諦めの声が強く追放論も少数派である。

『愚ルゴニアはどうせ愚ルゴニア以上でも以下でもない』(人民)
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
≪≪【海外】国連の改革が提唱される≫≫

最近ますます存在感が薄くなっている国連だが
改革を要求する声が内外から高まっている。

人民評議会は特段の関心は払っていないが
選挙のやり直しなどの案が評議会で提案された
また経済社会理事としての活動を活発化する提案も審議されている

人民の間では国連改革などの国際的貢献が現箱活性化に
繋がるとして歓迎する意見が多い。

『国連の改革に期待したい』(人民評議会)
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
≪【国内】石油の採掘が検討される≫

人民評議会は最近関心が高まっている石油採掘を
近い将来に試行すると発表した。

最近の積極的海底開発の影響で資金の減少やそれによる
開発の遅延が問題視されていたが
人民評議会は石油により解決を図りたいようだ
人民の間では石油の齎す経済効果に期待する声が多い

『石油により連邦の発展は加速されるだろう』(人民評議会)
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
【広告】
・毎週土曜日午後9時から現箱ラジオ放送中!!
・涼しい北国のリゾートで楽しい休暇を、グダニスク国土開発省
・現箱ウィキで世界を見よう、そして書こう!!(国連)
【占い】
・みずがめ座 ○
・おとめ座    ▼
・うお座     △
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
不可無断転載無断転用、価格100Lu
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-42-224-208.s04.a027.ap.plala.or.jp>

【1273】Re:自分のIPは
 ランゴバルド王国_グリーンエルフ E-MAILWEB  - 05/7/16(土) 0:00 -

引用なし
パスワード
   どうもありがとうございました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@PPPa2092.kanagawa-ip.dti.ne.jp>

【1272】自分のIPは
 南瓜連邦共和国  - 05/7/15(金) 20:53 -

引用なし
パスワード
   http://taruo.net/e/
自分のIPなどはここあたりで調べることができます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.43...@YahooBB220063176007.bbtec.net>

【1271】帝國新聞《第八十四号》
 帝國新聞社現箱支社  - 05/7/15(金) 18:32 -

引用なし
パスワード
   ■終戦の大詔渙発せらる■―神帝陛下、戦闘停止勅命―
 大いなる神帝陛下は、本日午前未明、近衛師団・帝國陸軍・帝國海軍等とはじめとするあらゆる戦闘員に対し、戦闘停止の勅命を下された。
 天皇陛下は、
「臣民ヲ、此レ以上戰争ニ送ルノハ忍ビナイ」
 と、もったいなきお言葉を臣民に対し発せられた。

≪神帝陛下―ガルバディア語。天皇陛下を示す最尊敬語。陛下が現人神な事に由来。ハンナヴァルト首相(ボトリング)がはじめて使ったことでも有名≫

【前線の皇軍、引き上げ始まる】
 長かった第二次大皇ガ戰争も終了し、勇敢に戦った帝國軍将兵の引き上げが準備されている。帝國政府は引き上げ事業を最優先事項とし、早急な支援を検討している

【ローエングリン陸軍大臣、割腹自決】
 デルタ・ローエングリン陸軍大臣が、本日未明陸軍省内で割腹自決を行った。
 大臣の自決を受けて、帝國陸軍内では殉死するものが生じている。

【帝國臣民、宮城の前で膝をつく】
 宮城の前は、宮城内に向けて土下座する帝國臣民で溢れている。
「我々の力が及ばぬばかりに…申し訳ございません神帝陛下」(泣いて土下座する臣民より)

【神聖グルゴニア帝國、独立】
 神聖グルゴニア帝國が独立した。この独立は帝聯の承知するものであり、極めて速やかに行われた。
 神聖グルゴニア帝國皇室は、同国政府と帝國政府との会談で存続が決定されているため、継続して帝位を保持する。
 ただし、皇帝権限はグルゴニア憲法に基づくことになる。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
皇紀六年 六月十五日(金曜日)

無断転用禁止 著作權所有帝國新聞社(著作權認可、広報誌ノ部第6号)
帝國新聞現箱版第84号(郵便物許可第10号,治安維持局言論出版統制部通過493号)

皇紀元年(2000)10月創刊) 
帝國新聞社現箱支社發行・印刷(帝國特殊法人)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1191-ipbf10otsu.shiga.ocn.ne.jp>

【1270】独立宣言
 グルゴニア国 E-MAIL  - 05/7/15(金) 18:00 -

引用なし
パスワード
   ただいま、2855ターンをもってグルゴニア国の独立を宣言する。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@p14126-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp>

【1269】開けなくなってしまいました
 ランゴバルド王国_グリーンエルフ E-MAILWEB  - 05/7/15(金) 1:49 -

引用なし
パスワード
   マシンを換えて初日はつながったのですが、
二日目から開けなくなってしまいました。
IPアドレスとかを公開しないといけないんでしたっけ?
すいません、自分のIPアドレスって、どうやって
調べればわかりますか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@PPPa2100.kanagawa-ip.dti.ne.jp>

【1268】帝國新聞《第八十三号》
 帝國新聞社現箱支社  - 05/7/14(木) 10:58 -

引用なし
パスワード
   【映画「舞い降りた鷹」が大人気】
 帝國映画配給の「舞い降りた鷹」が大人気となっている。興行収入は2週間過去最高収入を計上し、快進撃はと簿まりを知らない。

「舞い降りた鷹」 配給―帝國映画
 世界征服をもくろむサイレン機構加盟国アルスタット。対してそれを阻もうとするガルバディオ帝國の激戦を描くフィクション戰争映画。
 友邦ジュークの降伏によって苦境に立たされたガルバディオ。しかし精鋭の特殊降下部隊がアルスタットの大統領暗殺作戦に成功。戦局は一挙に逆転し、勝利を収める。

【帝國国務省、失業は暫く我慢が続く】
 失業率上昇が問題となっている帝國国内だが、帝國国務省は、対策はしばらく保留と発言。全ての国力は戰争継続に配分されているため、失業対策は当分見込めない。

【不満分子、ハイランドで逮捕】
 ガルバディア共産党の残党と思われる者らがハイランドで逮捕された。
 共産党はすでに結社禁止となっており、党員は全て逮捕されたと思われていたが残党が発見され、逮捕された。今回の対応により、共産党は完全に消滅したと思われる。
 尚、裁判は昨日中に行われ、逮捕者28名のうち26名に極刑、2名に強制収容所労働終身刑が下された。

【世界各国より、ハンナヴァルト前首相への弔電届く】
 世界各国より、ハンナヴァルト前首相を惜しむ弔電が届いている。

【ヴォルフィード終戦】
 神聖ヴォルフィード帝国の対セイレン戦は終戦を迎えた。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
皇紀六年 六月十三日(水曜日)

無断転用禁止 著作權所有帝國新聞社(著作權認可、広報誌ノ部第6号)
帝國新聞現箱版第83号(郵便物許可第10号,治安維持局言論出版統制部通過490号)

皇紀元年(2000)10月創刊) 
帝國新聞社現箱支社發行・印刷(帝國特殊法人)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1191-ipbf10otsu.shiga.ocn.ne.jp>

【1267】マウロ帝国新聞
 マウロ帝國外務省  - 05/7/13(水) 22:00 -

引用なし
パスワード
   対セイレン戦は惜しくも帝国敗退

昨日終戦した対セイレン戦は惜しくも我が国のリミッター発動により
敗戦となってしまった、まことに残念である

スバールバルの敵前逃亡

スバールバルは自ら進んで帝国に加盟したにもかかわらず
帝国に断りなく降伏、脱退をしたこれに関し我が国の偉大なる皇帝は
「誠に遺憾である、スバールバルの敵前逃亡は帝国に対する反逆である
 よって帝国復興後裁かれるであろう」
と公式に表明した

国連の存在意義

今回の大戦争を抑制どころか何の動きもなく
国連はまったくといっていいほど機能していない上に事務総長であった
オースチンの滅亡もあり国連の存在意義が疑われている
今回の戦争を機に国連の大改革が必要なのは言うまでもないだろう

ガルバディア帝国内閣総理大臣ハンナヴァルト氏の逝去

偉大なる帝国の総理大臣ハンナヴァルト氏が昨日逝去された
原因はセイレンの攻撃による負傷が原因であったことが判明した

友邦ユークとの国交正常化

我が国の外務省は今回の戦争で共同戦線を張ったユークとの国交正常化に
努力すると表明した
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@guava.aitai.ne.jp>

【1266】:◆ユークトバニア中央党機関紙「探求」 ...
 ユークトバニア連邦共和国  - 05/7/13(水) 20:32 -

引用なし
パスワード
   ◆ユークトバニア中央党機関紙「探求」
 ПОСЛЕДУЙТЕ:ポエスエディテ

 2005年7月13日号


◆一時停戦

世界の平和と安定のための提案を行い、戦い続けている我が連邦及び友邦ガルバディアと、戦争に快楽を覚え、虐殺行為を繰り返しているセイレン陣営どもとの戦争は未だ続いている。
激戦つづくなか、奇しくも我が社会主義祖国は、敵の虐殺行為にともなう人口の大幅現象によって一時停戦を余儀なくされた。

ヤロスラーヴァ書記長
「我々はまだ負けてはいない。我々が独立した暁には戦線に復帰し、友邦ガルバディアの援護と、理想とする世界安定のための戦いを即座に再開し、鬼畜セイレンは、近い将来我々の管理下におかれるであろう。」


◆ハンナヴァルト首相死去

ガルバディア帝國内閣総理大臣のハンナヴァルト氏が、ヴェルリン帝國病院で亡くなった。
非道なセイレン側の攻撃によって負傷した際の傷が致命傷となったようである。

大きな被害をうけている首都シーニグラードでは、戦火によって苦しい生活を強いられる中でも、人民達によって追悼集会が自発的に行われた。
人民達は、ハンナヴァルト氏が亡くなられた事実に、深い悲しみと敵に対する憎しみを新たにすることとなり、戦線復帰への決意を示した。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@218-251-46-253.eonet.ne.jp>

【1265】帝國新聞《第八十二号》
 帝國新聞現箱支社  - 05/7/13(水) 18:22 -

引用なし
パスワード
   ―國内用―
【ハンナヴァルト首相、死去】
 第19代内閣総理大臣リヒャルト・ハンナヴァルト公爵が昨日午後未明、死去された。第二次大皇ガ戰争によって負われた傷が原因とされる。
 入院先のヴェルリン帝國病院によると、首相は回復傾向にあったが、昨日午後未明体調が急激に悪化し、ご逝去されたとの事。

【新首相にギニアス外務大臣】
 天皇陛下は、ハンナヴァルト首相の後継として、ギニアス外務大臣に組閣の大命を下された。
 ギニアス・サファリン伯爵
 (ハンナヴァルト政権で初入閣。大政翼賛会ギニアス派閥長 サファリン伯爵家長男)

【ハンナヴァルト前首相、國葬】
 ハンナヴァルト前首相の國葬が本日執り行われた。國葬には皇族の方々や、貴族をはじめ、多くの一般人が訪れた。
 ギニアス新首相は、國葬の場で演説し、前首相の業績をたたえた。
「我々は、今一人の英雄を失った。
 これは我々の敗北を意味するのか!?
 否!!!
 これは始まりなのだっ!
 セイレンに比べ我々の国力は実に三分の一以下である。
 しかし我々がここまで戦ってこれたのはなぜか!!
 それは我々の戦いに正義があるからであるっ!!
 諸君!今こそハンナヴァルト前首相の死を乗り越え、
 世界の為に戦い続けなければならない!!
 我々が、ガルバディア民族が世界で最も優秀な民族であることを自覚し、
 世界に平和を齎す管理運営世界を実現すべく、
 一致団結せねばならんのであーーるっ!!!」

【帝國大本営作戦参謀本部、反抗作戦を発動】
 帝國大本営作戦参謀本部は、反抗作戦「イーグル作戦」を発動したと発表。

【新内閣閣僚】
内閣総理大臣,ギニアス・サファリン/伯爵/本國出身
大蔵大臣,ウォルト・シュタウフェン/子爵/本國出身
内務大臣,次天宮之和/皇族/本國出身
文部大臣,ルトビア・リンカルト/男爵/本國出身
外務大臣,カット・デェルフィーネ/伯爵/本國出身
海軍大臣,アドルフ・ワーロイド/男爵/本國出身
陸軍大臣,デルタ・ローエングリン/男爵/本國出身
國防大臣,ランテンク・フォン・カラヤン/侯爵/本國出身
環境大臣,ネオ・バレンシア/男爵/本國出身
農林水産大臣,メルキア・ローレンス/本國出身
厚生大臣,カン・スタッカート/男爵/本國出身
科学大臣,カット・グラディウス/伯爵/本國出身
建設大臣,シン・ラグファ/本國出身
労働大臣,サー・ゲオルク/子爵/本國出身
内大臣,アルト・ゼメギス/伯爵/本國出身

【友邦ユーク、終戦】
 友邦ユークの対セイレン戦は終戦を迎えた。

【マウロ帝國、終戦】
 マウロ帝國の対セイレン戦は終戦を迎えた。

―海外用―

【ハンナヴァルト首相、死去】
 第19代内閣総理大臣リヒャルト・ハンナヴァルト公爵が昨日午後未明、死去された。第二次大皇ガ戰争によって負われた傷が原因とされる。
 入院先のヴェルリン帝國病院によると、首相は回復傾向にあったが、昨日午後未明体調が急激に悪化し、ご逝去されたとの事。

【新首相にギニアス外務大臣】
 天皇陛下は、ハンナヴァルト首相の後継として、ギニアス外務大臣に組閣の大命を下された。

【和平の道、皆無】
 戰争の長期化は世界の停滞に繋がりかねないため、帝國政府はセイレン諸国に和平交渉を行ったが、セイレン諸国は無回答或いは拒否に終わった。セイレンは好戦的姿勢を崩していない。ギニアス新首相は
「国際世論を尊重しての和平交渉であったが、ルソー残党には通じなかったようだ。帝國の立場もある。もはや和平交渉は無いだろう。」
と述べた。

【ユーク聯邦、降伏】
 友邦ユークはセイレン諸国に対し降伏した。徹底抗戦の上の名誉ある降伏であるが、過去ほどの戦争継続能力が無かったことが降伏につながったと言える。
 同国の早期復興を願うものである。

【逆賊・スバールバル】
 ガルバディア帝國聯邦加盟国スバールバルが、帝國連邦法に違反して降伏・脱退を行った。大いなる天皇陛下に対する反逆行為であり、必ずや裁きの鉄槌が下されるだろう。

【プロスピア聯合成立】
 新国家共同体として、プロスピア聯合が成立した。帝國政府は、同国との外交関係はしばらく検討課題となるであろう。と発言。
 某国の加盟が問題視されている。

―決戦標語―
進めば天国 引けば地獄ぞ 尽くし尽くせよ お國の為に 陛下の為に 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
皇紀六年 六月十三日(水曜日)

無断転用禁止 著作權所有帝國新聞社(著作權認可、広報誌ノ部第6号)
帝國新聞現箱版第82号(郵便物許可第10号,治安維持局言論出版統制部通過488号)

皇紀元年(2000)10月創刊) 
帝國新聞社現箱支社發行・印刷(帝國特殊法人)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2201-ipbf11otsu.shiga.ocn.ne.jp>

【1263】人民評議会機関紙 ≪天月≫ 第3号
 水夏連邦@外交部 E-MAILWEB  - 05/7/12(火) 22:05 -

引用なし
パスワード
   ◇------------------------------------------◇
 人民評議会機関紙 ≪天月≫ 第3号
◇------------------< 実歴2005.7.12発行>------◇

+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
≪≪【戦争】指導者のモラル欠落が指摘される≫≫

世界停滞の原因である愚かな戦争は未だ続けられている
最近は言論でも無秩序な罵り合いが続き世界停滞に拍車を掛けている
先日も自己の戦争を神聖、正当化しあう発言や『幼稚園児』など
低次元な発言が相次ぎ世界の衰退に大きく影響している。

人民の間では世界のレベル低下、やる気低下を危惧する声が多いが
人民評議会は不干渉の立場を崩していない。

『交戦国の指導者が理性的に世界の安定に努力するよう願いたい』(外交部)
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
≪≪【海外】フブスグルを連邦指導下に≫≫

指導者の怠慢によるテロの頻発や経済の悪化など多数の問題を抱える
フブスグルに対し人民評議会は同国を指導下に置くと発表した
発表によると『フブスグルに対し計画経済の指導を行い
自発的な開発を促す』と良心的な内容となっている。

ただフブスグル政府が怠慢を続けた場合には指導の強化や
保護領化も検討するとしておりフブスグルの自発的開発が
今後どのように行われるか注目が高まっている。

『指導者の怠慢は人民に最大の不幸を招いている』(人民評議会)
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
≪≪【国内】愛国帝政党の党員減少≫≫

世界的な帝国主義の崩壊を受けて愛国帝政党でも党員が減少している
一時期300万人を数えた党員も今では約120万に落ち込んでいる
原因は前記の世界的な帝国主義の崩壊と
戦争に関連するガルバティアの対応による反ガルバティア感情の
人民間での高まり等が指摘されている。

愛国帝政党やその他の政党では現在人民評議会で検討されている
議会設置後を睨み熾烈な党同士の争いが繰り広げられている。

『全ての活動は合法的に人民評議会の元で行われなくてはならない』(人民評議会)
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
【広告】
・毎週土曜日午後9時から現箱ラジオ放送中!!
・涼しい北国のリゾートで楽しい休暇を、グダニスク国土開発省
・現箱ウィキで世界を見よう、そして書こう!!(国連)
【天気】
キシュガル市 あめ
タネ市    あめ
地上の楽園  はれ→くもり
ヴェルリン  はれ 
ポートグダニスク  はれ
キルトニクス くもり
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
不可無断転載無断転用、価格100Lu
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i222-150-201-62.s04.a027.ap.plala.or.jp>

【1261】Re:愚かなるランゴバルド
 公益局後輩@成瀬共和国  - 05/7/12(火) 18:49 -

引用なし
パスワード
   >まったくもって検討違いの意見である。
>我々は戦争を仕掛けてなどいない。
>オースチンが消え、ベバリンも機能しないなかで指揮系統を失った不安定なセイレンが、侵略主義化することを防ぐために降伏を勧告したにすぎない。
>最初から衝突回避の可能性を無視し、好んで戦争をはじめたのはたのは貴国らである。

貴国らの宣戦布告内容は大義名分の捏造に過ぎない。
社会主義連邦に併合されろとか帝国連邦に加盟しろとか
貴国らの宣戦布告は明らかに侵略を目的としたものである。
多大な死者と資金を費やし、外交対立もを招いた戦争に対し貴国らは諸国に謝罪と賠償をするべきである。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@i220-108-231-139.s06.a024.ap.plala.or.jp>

【1260】Re:マウロ帝國の核兵器使用に対する国連制...
 公益局後輩@成瀬共和国  - 05/7/12(火) 18:44 -

引用なし
パスワード
   >こちらが望まなかった戦争行動を進んでおこなったセイレン側がむしろ我々に賠償すべきである。
戦争行動はセイレン各国の主権を守るためである。
ユークの主張は幼稚園児が言う事に過ぎない。
理解に苦しむ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@i220-108-231-139.s06.a024.ap.plala.or.jp>

【1259】Re:愚かなるランゴバルド
 アルシュタット共和国政府 E-MAIL  - 05/7/11(月) 21:56 -

引用なし
パスワード
   宣戦布告した国が「我々は戦争を仕掛けてなどいない。交渉を無視した貴国らが好戦的だった」などと仰ろうとも説得力の欠片もありません。
なにを勘違いなされているのか理解に苦しみますが、宣戦布告する時点で戦争が前提であることは明確です。戦争をする気など毛頭なかったと言うのであれば交渉や国連による働きかけ次第でどうにでもなったのではないかと思いますが。

貴国らは宣戦布告という武力による圧力をかけ、この先立場を危ぶまれることになるかもしれない元凶を自分らの傘下に治めたかっただけでしょう。

何度も申しますが我々が戦争という手段を選んだのは国家存続のためです。主権を持った国家存続のためには選んだというよりも選ばざるを得なかったというほうが的確ですが。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZT193039.ppp.dion.ne.jp>

【1258】Re:マウロ帝國の核兵器使用に対する国連制...
 ユークトバニア連邦共和国  - 05/7/11(月) 21:15 -

引用なし
パスワード
   こちらが望まなかった戦争行動を進んでおこなったセイレン側がむしろ我々に賠償すべきである。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@218-251-39-111.eonet.ne.jp>

【1257】Re:愚かなるランゴバルド
 ユークトバニア連邦共和国  - 05/7/11(月) 18:55 -

引用なし
パスワード
   ▼アルシュタット共和国政府さん:
>お言葉ですが戰争という殺人行為をけしかけてきたのは貴国らです。ガルバディア国民の死因は戦争ではなく戦争に踏み切った愚かなるガルバディア天皇にあります。
>その愚かなる天皇はこの期に及んで未だに敗戦を信じず、このままではガルバディア帝國が滅びなんの罪もないガルバディア国民が死に絶えるのも時間の問題です。
>
>貴国こそ他国へは勿論のこと自国民にまで行った殺人行為を恥じてはいかがですか?


まったくもって検討違いの意見である。
我々は戦争を仕掛けてなどいない。
オースチンが消え、ベバリンも機能しないなかで指揮系統を失った不安定なセイレンが、侵略主義化することを防ぐために降伏を勧告したにすぎない。
最初から衝突回避の可能性を無視し、好んで戦争をはじめたのはたのは貴国らである。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@218-251-39-111.eonet.ne.jp>

【1256】Re:愚かなるランゴバルド
 アルシュタット共和国政府 E-MAIL  - 05/7/10(日) 21:05 -

引用なし
パスワード
   核兵器使用を唱えておきながら帝連圏に攻撃を行っていることに対して矛盾性を感じると仰せですね。ではあなたがたは自国が侵略され国民が死んでいくのを指を咥えて見てろと?
侵略に対して反発するのは森羅万象に言えることです。反撃に対して侵略してきた側に云々言われる筋合いはありません。

貴国の言う正義ある聖戦で世界に一体なんの平和がもたらされましたか?ガルバディア国民は盲目の天皇に洗脳されているに過ぎません。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZT193039.ppp.dion.ne.jp>

【1255】Re:愚かなるランゴバルド
 帝國外務省  - 05/7/10(日) 19:18 -

引用なし
パスワード
   我々は戦争行為を否定しているのではない。
核兵器使用を唱えておきながら大量虐殺を行っているところがおかしいと言っているのである。

話の趣旨を捉え違えないよう注意したまえ。

また、我等の戰争は世界に平和を齎すための正義ある聖戦である。
大いなる天皇陛下のもと、我々は戦い続けるであろう。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2201-ipbf11otsu.shiga.ocn.ne.jp>

59 / 106 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
36286
(SS)C-BOARD v3.8 is Free