新現代版箱庭諸国 会議掲示板
60 / 106 ページ ←次へ | 前へ→

【1254】Re:愚かなるランゴバルド
 グリーンエルフ(ランゴバルド王国) E-MAILWEB  - 05/7/10(日) 18:37 -

引用なし
パスワード
   アルシュタット共和国政府が申されるとおり、
自ら戦を起こし、その愚かさ故に滅び行くものが
何を言われるか。

我が国は、反撃を行う前にミサイルの着弾目標を
伝え、市民の避難を勧告致したぞ。
其れをひた隠し、己が国民を敢えて見殺しにしたは、
帝國連邦の非道さの表れではないか。

自国民に対してまで斯様な裏切り行為をはたらく
帝國連邦に対し、今こそガルバディア国民は
目覚め、蜂起すべきである!
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@PPPa2302.kanagawa-ip.dti.ne.jp>

【1253】Re:愚かなるランゴバルド
 アルシュタット共和国政府 E-MAIL  - 05/7/10(日) 18:18 -

引用なし
パスワード
   お言葉ですが戰争という殺人行為をけしかけてきたのは貴国らです。ガルバディア国民の死因は戦争ではなく戦争に踏み切った愚かなるガルバディア天皇にあります。
その愚かなる天皇はこの期に及んで未だに敗戦を信じず、このままではガルバディア帝國が滅びなんの罪もないガルバディア国民が死に絶えるのも時間の問題です。

貴国こそ他国へは勿論のこと自国民にまで行った殺人行為を恥じてはいかがですか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZT193039.ppp.dion.ne.jp>

【1252】Re:愚かなるランゴバルド
 マウロ帝國外務省  - 05/7/10(日) 17:38 -

引用なし
パスワード
   我が国としても核兵器の使用に関しては謝罪するつもりはない
特に核の使用を禁止する条約などもない以上核兵器の使用は各国の自由である
国連の無能さも今回の戦争で浮き彫りになったはずだ
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@guava.aitai.ne.jp>

【1251】愚かなるランゴバルド
 帝國外務省  - 05/7/10(日) 17:27 -

引用なし
パスワード
   戰争という行為自体が殺人行為であり、殺人にあたって使用する兵器にどうこう言われる所以は無い。

帝國政府の停戦要請を拒否し、3000万に及ぶ帝国聯邦臣民を殺害したランゴバルドに核がどうこう言う資格など毛頭ない。

他国を非難する前に自国がせる殺人行為を恥じるべきである
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2201-ipbf11otsu.shiga.ocn.ne.jp>

【1250】再度訂正
 帝國新聞社現箱支社  - 05/7/10(日) 17:24 -

引用なし
パスワード
   帝國新聞社現箱支社
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2201-ipbf11otsu.shiga.ocn.ne.jp>

【1249】訂正
 帝國聯邦外務局  - 05/7/10(日) 17:23 -

引用なし
パスワード
   第八十一号
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2201-ipbf11otsu.shiga.ocn.ne.jp>

【1248】Re:帝國新聞《第八十号》
 帝國聯邦外務局  - 05/7/10(日) 17:22 -

引用なし
パスワード
   ■国内向■
―第二次大皇ガ戰争局面―
【皇軍、ランゴバルドに決死的大空襲を敢行】
 帝國陸海軍は、好戦的なランゴバルドに対し怒りの鉄槌を下すべく、緊密なる連携のもと、決死的大空襲を敢行せり。
 同国の被害は多大なものである。

【ハンナヴァルト首相、空襲で負傷】
 ハンナヴァルト首相は、先日の帝都大空襲で負傷をされた。首相はこの件に関し
「帝都中心部、つまり行政府にまで空襲を行う卑劣なランゴバルドを許してはいけません。我々は陛下をお守りする事を第一とすべきも、鬼畜ランゴへの報復を怠ってはいけない」
と述べた。

【帝國聯邦首脳、帝國聯邦臨時大会に集結】
 昨日午後未明、帝都ヴェルリンの戦時帝聯本部にて帝國聯邦臨時大会が挙行された。帝聯の徹底抗戦が議決され、聯邦臣民の更なる結束を約束した。
 
【友邦ユーク、敵軍を撃譲中】
 友邦ユークが鬼畜ランゴを含む敵国に猛爆を敢行中。

【帝國、食糧難】
 ランゴバルドの食料施設重点爆撃によって、帝国内は激しい食糧難となっている。しかし、帝國臣民の士気は全く衰えず、むしろ対ランゴバルド姿勢を強めている。

―外交―
【帝國政府、セイレン諸国に停戦協定締結を要請】
 国際的に停戦を求める声が高まっているため、帝國政府は戦闘中のヴァリス・成瀬・ランゴバルドに対し停戦協定締結を打診した。
 ヴァリスは元々戦闘がそれ程行われていないため具体的な交渉に入っていないが、成瀬との締結が成立。
 ランゴバルドは、マウロ領土欲しさに停戦を拒否。
 ここにきてかの国は領土的野心を露にした。
 長年の盟邦であったランゴバルドの裏切り行為に対し、ギニアス外務大臣は
「言葉を失うほどの遺憾な行為である。国際的世論を無視した同国の好戦姿勢は評価されぬことだろう」
と述べた。

―決戦標語―
これまでも そしてこれからも 我等臣民 国のため 死をも恐れむ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
皇紀六年 七月十日(日曜日)

無断転用禁止 著作權所有帝國新聞社(著作權認可、広報誌ノ部第6号)
帝國新聞現箱版第81号(郵便物許可第10号,治安維持局言論出版統制部通過489号)

皇紀元年(2000)10月創刊) 
帝國新聞社現箱支社發行・印刷(帝國特殊法人)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2201-ipbf11otsu.shiga.ocn.ne.jp>

【1247】Re:セイレン五カ国に対し宣戦布告
 グリーンエルフ(ランゴバルド王国) E-MAILWEB  - 05/7/10(日) 16:18 -

引用なし
パスワード
   ガルバディア帝國発マウロ帝國宛の電文を傍受致した。
リミッターが発動し敗戦したとの事。
2814ターン時点において発動と解釈してよいのであろうか。

ローカルルール(徹底抗戦の場合)に則り計算すると、
統治期間は82ターンとなるが、我が方は、
賠償金の最高額(300000億Lu)を要求する。
ローカルルール(開放の条件)によれば、
統治期間及び、賠償金の全額払込み完了を持って
開放とある。

速やかなる賠償金返済計画を提出を命ずる。

なお、戦勝国はセイレン同盟ということであるから、
賠償金の返済後の分配等は我が国にて行う。
全額我が国に送金されたし。

統治条件は追って、セイレン同盟からの通達が
あるによって待たれかし。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@PPPa2302.kanagawa-ip.dti.ne.jp>

【1246】人民評議会機関紙 ≪天月≫ 第2号
 水夏連邦@外交部 E-MAILWEB  - 05/7/10(日) 15:26 -

引用なし
パスワード
   ◇------------------------------------------◇
 人民評議会機関紙 ≪天月≫ 第2号
◇------------------< 実歴2005.7.10発行>------◇

+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
≪≪【戦争】セイレン側が優勢≫≫

帝國連邦の反攻により長期化している戦争は
マウロのリミッター発動、スバールバルの逃亡
ガルバティアの地上施設壊滅等によりセイレン側が優勢となっている
ガルバティアは降伏に関して完全否定、徹底抗戦すると宣言している。

残念な事に今回も帝連の`転進´が危惧されている
ガルバティア、セイレン側の戦後の対応に注目が集まっている。
また交戦国の疲弊が最近のやる気低下に繋がっており
諸国が世界の復興に積極的に関わっていく事が必要である。

『ミサイルによる整地支援を検討している』(外交部)
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
≪≪【海外】フブスグル情勢≫≫

過激な自由主義者によりテロが相次ぐフブスグルだが
テロの原因とされる慢性的な経済の停滞に関して人民評議会は
経済社会理事国として積極的に介入する方針を明らかにした

人民評議会は今回の支援を機会にフブスグルの自立的発展を達成させ
問題国家としてのフブスグルを解消させたいとしているが
評議会内部には今回の支援も無駄骨という意見も少なくなく
今後の成果次第では強硬姿勢を取る可能性も否定できない。

『フブスグルの自発的開発に期待したい』(人民評議会)
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
≪≪【国内】石油に関心が高まる≫≫

国内では石油に対する関心が高まっている
ランゴバルドでは戦費となりフブスグルでは経済を支える
重要な柱として石油は利用されている

特にフブスグルでは毎ターン約30000億Luの収益を計上しており
国内の石油、また造船業にも関心が高まっているようだ
人民評議会は海軍の増強と船舶の充実を計画している。
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
【広告】
・毎週土曜日午後9時から現箱ラジオ放送中!!
・諸国の広告募集中(水夏連邦)
【天気】
キシュガル市 くもり
タネ市    あめ
ヴェルリン  あめ
キルトニクス はれ
ポートグダニスク  はれ
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
不可無断転載無断転用、価格100Lu
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-35-92-105.s04.a027.ap.plala.or.jp>

【1245】Re:セイレン五カ国に対し宣戦布告
 アルシュタット共和国政府 E-MAIL  - 05/7/10(日) 12:18 -

引用なし
パスワード
   ターン2813において、敗戦国であるはずのユークがガルバディアへ援助関連コマンドを使用していますが、これはローカルルール違反ではないでしょうか。
ユークへ具体的な説明を求めます
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZT193039.ppp.dion.ne.jp>

【1243】マウロ帝國の核兵器使用に対する国連制裁...
 ランゴバルド王国外務大臣 ラファエロ WEB  - 05/7/10(日) 11:38 -

引用なし
パスワード
   我が国が再三にわたりマウロ帝國の核兵器使用に異を唱えてきたにもかかわらず、
メルキド暦 235年 2月(ターン2809)マウロ帝國は我が国に対し核攻撃を行いました。

この核攻撃により、複数の我が国有数の文化都市、国が誇る総合アカデミー、
美しい景観を持つ屈指の港町、国の威信をかけて開発された宇宙開発センターを
一瞬にして消滅させられました。

このマウロ帝國の核兵器使用による、我が国の非戦闘員被害者総数は、70万人以上と
算出されております。

そもそも戦争は国と国とが誇りと威信をかけた勝負であり、
然るに必然的に国際ルールが存在数ゆえんです。
「戦であるから何をやっても勝てばいい」という卑劣極まりない思想を国際的にも
公言してはばからないマウロ帝國に対し、我がランゴバルド王国は
国連による制裁を求めるものであります。

敬愛する各国主脳の皆様による賢明なるご判断を仰ぎたく存じ上げます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@PPPa994.kanagawa-ip.dti.ne.jp>

【1242】Re:セイレン五カ国に対し宣戦布告
 アルシュタット共和国政府 E-MAIL  - 05/7/10(日) 11:26 -

引用なし
パスワード
   リミッターの発動した公式のターンがわからないならば統治ターンは200ではないですか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZT193039.ppp.dion.ne.jp>

【1241】Re:セイレン五カ国に対し宣戦布告
 ユークトバニア連邦共和国  - 05/7/10(日) 10:37 -

引用なし
パスワード
   リミッターの発動した公式のターンがわからないため、はっきりとした数字の算出は不可能である。
我が国の発表した解放ターンは、寛大にも「少なくとも」の数字であるから、実際よりも早く解放されるなどということはない。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@59-190-16-39.eonet.ne.jp>

【1240】Re:核兵器使用に対する抗議
 ランゴバルド王国外務大臣 ラファエロ WEB  - 05/7/10(日) 3:53 -

引用なし
パスワード
   マウロ帝國は我が国にまで核兵器を使用した。
このつけは計り知れず大きいと知ることだ。
我が国は、決してマウロ帝國を許さない!

[ ターン2809 ]> 神聖マウロ帝国がランゴバルド王国(6, 8)地点に向けて核ミサイル発射を行い、(6, 8)の荒地に着弾し大爆発しました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@PPPa982.kanagawa-ip.dti.ne.jp>

【1239】Re:セイレン五カ国に対し宣戦布告
 アルシュタット共和国政府 E-MAIL  - 05/7/10(日) 1:18 -

引用なし
パスワード
   今回の戦争における貴国の抗戦ターン数を具体的な数字でお教え願いたいのですが。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZT193039.ppp.dion.ne.jp>

【1237】Re:次期現代版箱庭諸国テスト稼動
 スバールバル連合王国  - 05/7/9(土) 23:40 -

引用なし
パスワード
   南瓜連邦殿と同じく次期現箱に建国を希望します。

国名とパスワード、並びに国主はこちらの箱庭と同じでお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@p2058-ipbf708osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

【1236】建国希望
 南瓜連邦政府・連邦外務省  - 05/7/8(金) 23:00 -

引用なし
パスワード
   国名:南瓜連邦共和国
国主名:南瓜連邦政府

よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.43...@YahooBB220063176005.bbtec.net>

【1235】Re:セイレン五カ国に対し宣戦布告
 アルシュタット共和国政府 E-MAIL  - 05/7/8(金) 1:53 -

引用なし
パスワード
   コンティスに駐屯しているときは攻撃不可能、ユークが統治下におかれたら主権国家ってあまりにも理不尽ではないですか?管理人さん
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZT193039.ppp.dion.ne.jp>

【1234】Re:セイレン五カ国に対し宣戦布告
 ユークトバニア連邦共和国  - 05/7/7(木) 23:57 -

引用なし
パスワード
   なお戦勝国側から通告がないので我が国が発表するが、我が国は最後まで交戦したためローカルルールにおける統治ターンが−される。
少なくとも13日間交戦し、さらに終戦から二日たとうとしているため、我が国の統治ターンは約96ターンほどである。
よって我が国は2888には独立すると宣言する。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@59-190-169-196.eonet.ne.jp>

【1233】Re:セイレン五カ国に対し宣戦布告
 ユークトバニア連邦共和国  - 05/7/7(木) 23:13 -

引用なし
パスワード
   我が国が主権国でなくなったのでコンティスは解放される。
コンティスは主権国家であるから貴国らもそのように対処するように。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@59-190-169-196.eonet.ne.jp>

60 / 106 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
36286
(SS)C-BOARD v3.8 is Free