新現代版箱庭諸国 会議掲示板
68 / 106 ページ ←次へ | 前へ→

【1085】帝國、東レに宣戦布告す
 帝國政府情報局  - 05/5/25(水) 23:00 -

引用なし
パスワード
   【帝國國歌―君が代―】
 君が代は 千代に 八千代に
 渡れ   進め  大陸向けて
 けふも  帝に  尽くせ

【帝國、東レ同盟に宣戦布告】
 帝國政府は、本日午後十時、東レ経済発展同盟に対し宣戦を布告せり。
 攻撃開始は今夜の帝國枢密院臨時会議にて決定

【帝國聯邦、東レ同盟に宣戦布告】
 帝國聯邦外務局は、本日午後十時、東レ経済発展同盟に対し宣戦を布告せり。


 攻撃参加國一覧
 神聖ガルバディア帝國
 神聖ヴォルフィード帝國
 神聖亜細亜帝國
 
 被攻撃國
 大東亜共和国
 レジェンダ共和国
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1229-ipbf13otsu.shiga.ocn.ne.jp>

【1084】Re:相互独立条約
 リードホルム共和国外務省  - 05/5/25(水) 22:21 -

引用なし
パスワード
   条約締結に不服は有りませんので締結致します。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218113240115.bbtec.net>

【1083】相互独立条約
 神聖亜細亜帝國外務省  - 05/5/25(水) 10:37 -

引用なし
パスワード
   お互いの主権のために、新京条約に付属する形で(もしくは組み込んでもかまいません)下記の条約締結を要請します。

・神聖亜細亜帝國領土は、他國家の主権の及ばぬ完全独立領土であり、リードホルムとは一切無縁である。
・第一条に基づき、仮にリードホルムが戦闘状態に陥っても、神聖亜細亜帝國は無関係であり、仮に神聖亜細亜帝國が攻撃を受けた場合、これは神聖亜細亜帝國に対する攻撃、強いてはガルバディア帝國聯邦に対する攻撃とみなす
・リードホルム共和国領土は、他國家の主権の及ばぬ完全独立領土であり、神聖亜細亜帝國とは一切無縁である。
・第三条に基づき、仮に神聖亜細亜帝國が戦闘状態に陥っても、リードホルム共和国は無関係であり、リードホルム共和国への攻撃は認められない。

・追加事項があれば承ります
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1229-ipbf13otsu.shiga.ocn.ne.jp>

【1082】調印
 帝國外務大臣ギニアス  - 05/5/25(水) 10:30 -

引用なし
パスワード
   神聖ガルバディア帝國は、神聖ガルバディア帝國とリードホルム共和国での新条約
「新京条約」に調印する

神聖ガルバディア帝國全権 帝國外務大臣 ギニアス・サハリン伯爵 國印
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1229-ipbf13otsu.shiga.ocn.ne.jp>

【1081】Re:リードホルムへの要求
 帝國外務省  - 05/5/25(水) 10:27 -

引用なし
パスワード
   相違ございません
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1229-ipbf13otsu.shiga.ocn.ne.jp>

【1080】Re:リードホルムへの要求
 リードホルム共和国外務省  - 05/5/24(火) 23:10 -

引用なし
パスワード
    我々もまた平和を望む故この新京条約に調印いたします。
 確認ですが「(2.16)を中心とする領土」とは(2.16)を中心とする領土、1500平方km
で宜しいでしょうか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; MSN 6.1;...@YahooBB218113240115.bbtec.net>

【1079】リードホルムへの要求
 帝國外務省  - 05/5/24(火) 8:04 -

引用なし
パスワード
    常に平和をお望みになられる大いなる天皇陛下は、神聖亜細亜に関する件を平
和裏に済ませるよう述べられた。故に、帝國は以下の事項を提案することとする。

一リードホルム共和国は、神聖亜細亜帝国を承認する
二神聖亜細亜帝國は、リードホルム共和国を承認する
三リードホルム共和国は、(2.16)を中心とする領土を神聖亜細亜帝国領土と認める
四神聖亜細亜帝國とリードホルム共和国は相互友好に努める。
五本条約は、神聖亜細亜帝國帝都・新京を取って、「新京条約」と称す
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1229-ipbf13otsu.shiga.ocn.ne.jp>

【1078】Re:不在報告
 TRT E-MAIL  - 05/5/24(火) 2:20 -

引用なし
パスワード
   不在報告は下にある不在報告スレで行うようお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p3206-ipbf413marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【1077】不在報告
 マウロ連邦山田首相  - 05/5/23(月) 21:40 -

引用なし
パスワード
   5月24日から5月26日まで修学旅行のため
箱庭にこれないことを報告します
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@guava.aitai.ne.jp>

【1076】Re:南西諸島の領有宣言
 帝國外務省  - 05/5/23(月) 19:05 -

引用なし
パスワード
   早期回答を高く評価する。
又、貴国の独立を支持する。
カーペンタリアの都市化を要請する(条約締結時に要請したリゾート化が望ましい)
かわりに、順次資金援助を行う。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1229-ipbf13otsu.shiga.ocn.ne.jp>

【1075】グルゴニア民主主義人民共和国の独立宣言
 グルゴニア民主主義人民共和国 E-MAILWEB  - 05/5/23(月) 18:00 -

引用なし
パスワード
   我が国は本日を持ってユークトバニア社会主義連邦、水夏連邦共和国などの植民地統治から脱し、
全グルゴニア人民の利益を代表する自主的な社会主義国家として、
人民の自由及び幸福を実現するための栄えある革命闘争を行う社会主義国家として、
政治・経済・軍事及び文化の分野において自主的な独立国家建設の強固な土台を築く社会主義国家として、
そして新しいグルゴニアのための社会主義国家として、
グルゴニア民主主義人民共和国の独立を宣言する。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@p16089-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp>

【1074】Re:南西諸島の領有宣言
 北グルゴニア人民共和国@中の人 E-MAILWEB  - 05/5/23(月) 17:55 -

引用なし
パスワード
   ▼帝國外務省さん:
>カーペンタリアは、カーペンタリア条約によって、恒久的に我が帝國の領土として認められた地域である。
>その他グルゴニア領土をユーク政府が統治することになんら異存はないが、カーペンタリアに限っては、早期返還を要求する。
返還します。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@p16089-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp>

【1073】Re:南西諸島の領有宣言
 帝國外務省  - 05/5/23(月) 6:58 -

引用なし
パスワード
   カーペンタリアは、カーペンタリア条約によって、恒久的に我が帝國の領土として認められた地域である。
その他グルゴニア領土をユーク政府が統治することになんら異存はないが、カーペンタリアに限っては、早期返還を要求する。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1229-ipbf13otsu.shiga.ocn.ne.jp>

【1072】Re:南西諸島の領有宣言
 ユークトバニア連邦共和国 WEB  - 05/5/22(日) 22:58 -

引用なし
パスワード
   北グルゴニアは我が連邦の植民地であり、独立後も社会主義勢力圏として領有を継続する考えにある。
よって南西諸島(カーペンタリア)に関する全ての権限は我が連邦にある。

ガルバディア政府が南西諸島の領有を主張するならば、我が連邦は交渉のテーブルにつく用意があることをここに表明する。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@59-190-70-200.eonet.ne.jp>

【1069】南西諸島の領有宣言
 帝國外務省  - 05/5/21(土) 22:45 -

引用なし
パスワード
   カーペンタリアは、大ガルバディアの、偉大なる天皇陛下の恒久的領土であり、グルゴニアの領有宣言は断固として認められるものではない。

即時撤回せよ。
上記がなされない場合、大ガルバディアへの挑戦的行動と見なし、独立次第即刻攻撃をする。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1229-ipbf13otsu.shiga.ocn.ne.jp>

【1065】国名の変更及び発展の報告
 マウロ連邦共和国外務省  - 05/5/16(月) 18:24 -

引用なし
パスワード
   このたびアルメリオン連邦国はマウロ連邦共和国に国名を変えた
ことを報告します

また新しくできた埋め立てによってできた島をラインド州とし
我が国の支配下に置くものとします


PS
我が国は他の国と協力し平和の維持に努めたいと思っております
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@guava.aitai.ne.jp>

【1063】AS共同通信国際紙「Atlantic」第十七号
 オースチンメディア紙  - 05/5/14(土) 15:41 -

引用なし
パスワード
   【海外ニュース】
「セイレン条約機構発足」
それまでベバリン・オースティン・成瀬で組織されていた
「ベスティナル社会経済共同体」が発展的解散、新たに
アルシュタット共和国、ヴァリス公国、ランゴバルド王国の3国が加わり
「セイレン条約機構」を発足した。国民の反応は大方が「敵対していた国々と…?」
というもので、予兆さえ見られなかった突然の発表に驚きを見せていた。

しかし国際社会からの反応は当然の事ながら宜しくない。オースティン共和国
外務省ホームページには連日「火事場泥棒」との苦情が寄せられ、
また海外メディアでは「Y.B.C」が「帝連再建を阻害するのではないか」との
懸念を示している。国際社会の矛先に立たされたセイレンは、慎重な行動を
迫られている。

ニキータ・ゲーレン大統領はこの問題に対し
「共和国はこの問題の放置を望まない。一刻も早い問題解決のため、
積極的な国際社会との対話が必要だろう。」との声明を発表した。

ほぼ停止していた共和国の外交の再開を望むとともに、我々も一国民として
この問題の一刻も早い解決を願う。

「オースティン・ユークトバニア会談実現」
先の大戦により極度に悪化していた両国の関係は、会談に実現により
改善の兆しを見せ始めている。

アンドレアス・ヴァール国家代表はユークトバニア連邦の手厚い歓迎に
始終穏かな表情を見せていたが、シーニグラード国際空港での
ミロン外相・ユークトバニア市民の出迎えに涙ぐむ一幕もあった。

「11.3革命堂」ではヤロスラーヴァ書記長との対面を果たし、
両首脳の固い握手に報道陣からは眩いばかりのフラッシュがたかれた。
会談では主に両国間及び国際社会に関する意見交換が行われ、
また近いうちにヤロスラーヴァ書記長の共和国訪問も実現する事となった。

会談後、アンドレアス・ヴァール国家代表は「ユークトバニア連邦の呼びかけに
よりこの会談は実現する事となった。大きな感謝とともに、次回は
国民全体で書記長を歓迎したい」とコメントした。

「アンドレアス・ヴァール国家代表ランゴバルド王国を訪問」
先のユークトバニア訪問に引き続き国家代表はランゴバルド王国を
訪問した。ウッドノーム首相との会談では両国の経済・外交関係強化に
ついて話し合いがなされ、ランゴバルド王国に対し積極的な経済支援を
行っていく事を表明した。

国家代表は会談後「条約機構内での各国の関係強化において、
経済協力の比重は大きい」とし、今後も必要に応じ各国に対し
積極的な経済支援を行っていく事を発表した。

◆国内天気予報
・29日(地名/今日/明日/降水確率/最高気温/最低気温)
リヒテンブルグ    晴一時雨  曇     20%  18  13
ブランデンブルグ   雨後曇    曇     50%  24  20
ウォラスティン    ,晴時々曇  曇     10%  16  12
ハスフルト南島    曇一時雪  曇一時雪 ,40%  3   -2

・お知らせ
引き続き広告受付中。国家によるお国自慢等もOK。皆様のご応募
お待ちしております(応募はオースチン共和国観光者通信まで)

編集責任者 AS共同通信国際部々長 ウォルフガング・ポテンテ
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; Lunascap...@usen-220x218x29x124.ap-US00.usen.ad.jp>

【1062】Y.B.C.News 29
 Y.B.C.@ユーク WEB  - 05/5/9(月) 23:45 -

引用なし
パスワード
   ---------------------------------------------------------
Yuktobanian Broadcasting Corporation(Y.B.C.)は、
ユークトバニア連邦共和国に本社をもつ民間の国際報道誌です。
---------------------------------------------------------

国際【セイレン条約機構発足】

4月28日、ベバリン/オースチン/成瀬による三国同盟「ベスティナル」が発展的解散を宣言し、新たにセイレン条約機構を設立することを発表した。
ベスティナルが先制攻撃を廃止した最友好国同士による保守同盟だったのに対し、セイレンは先制攻撃の可能性を示唆した条文を制定している。

5月1日にはランゴバルト王国がこれに加わり、加盟国は6ヶ国となった。
セイレンは、ガルバディア圏(旧大皇ガ共栄圏・ガルバディア帝國連邦関係国)を吸収し、国際的影響力を確かなものにしようとしているのではないかという声もあり、きたるガルバディア本国の復帰に際して、セイレンの存在が帝國連邦再建を大きく阻害するのではないかという懸念も必然的に発生する。

ユーク外務省は、セイレンの発足に関し以下のようなコメントを発表している。
「セイレンについて、諸外国から大きな非難があることは承知している。これについては我が連邦も憂慮しており、外交ルートを通じて問題解決を呼びかけていきたいと思っている」


国際【ユーク連邦 対HTI和解案提示の可能性を示唆】

9日、ヤロスラーヴァ書記長は、YBC誌の対グダニスク・HTI問題に関する問いかけに対して、HTI側との会談が実現すれば具体的な和解案を提示する可能性があることを明らかにした。
案の内容についてのコメントはなく、「グダニスク問題が包括的に改善されなければ意味はない」と述べるに止まった。

ユーク政府は、予期せぬセイレン問題の現出によって、いくつもの問題を抱え込むことによる複雑化を避けるため、解決に本腰を入れ始めたと考えられる。
HTI側が、今後どのような態度でこれに臨むのかが鍵であるといえよう。


国内【十ヵ年計画を発表】

党委員会は、停滞する連邦経済の建て直しをはかり、社会主義祖国の発展を促進することを目的とした十ヵ年計画を宣布した。
主に連邦構成国の経済規模拡大を目標とし、南瓜の海底開発計画の促進、フブスグルの自立経済建設を図る。

またユークトバニア本国では、食料生産施設の更なる拡大、分散を持続させることとし、新規に養殖場を多数建設する計画だ。
その昔、バストーク半島の増設にともなう土地膨張を回避するため、北東山脈に平行して掘削が行われた場所があるが、そこに一大養殖場帯を建設する計画もその一環として盛り込まれている。
しかし、これ以上北東山脈周辺の景観を破壊するべきではないという慎重論も根強く、実際に建設が始まるかどうかは微妙な情勢にある。
旧北東時代、北東山脈周辺は国有林で埋め尽くされていたが、ユーク成立後に防衛施設、戦後には大規模な掘削と食料研究施設の誘致が行われ、すでにその景観は大きく変貌しており、国内外から批判が存在していることも、慎重派を後押しする要因となっている。

フブスグルの自立経済の建設については、本国より調査団を派遣し、フブスグル政府との協議の上その骨子を作成する予定であり、防災施設設置技術、食糧生産帯の開拓、全体的な土地規模拡大が指導される見込みだ。


----------------------------------------------
製作-Yuktobanian Broadcasting Corporation
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@60-56-34-130.eonet.ne.jp>

【1057】◆ユークトバニア中央党機関紙「探求」 ...
 中央党@ユーク WEB  - 05/5/3(火) 21:40 -

引用なし
パスワード
   ◆ユークトバニア中央党機関紙「探求」
 ПОСЛЕДУЙТЕ:ポエスエディテ

 2005年5月3日号


◆特集「ユークトバニア・オースチン首脳会談」

◇「会談の実現」

先の大戦で、オースチンの旧GUN諸国への援助に端を発した、我が国とオースチン共和国の関係悪化は、この度の両国の首脳会談によって友好の関係に転化されようとしている。
ユーク外務省は、「戦後オースチンでは人民の意志によって選ばれた社会党政権のもとで、着実に社会主義制度が強化され、また対立関係が存在した時期とは時代が変わった。首脳会談を行って、両国の交流を深めるには適当な時期であった」とコメントしているように、人民の間での対オースチン感情は、戦争直後の「敵」としてより、最新の調査で明らかになった「親社会主義国」としてのイメージが大多数をしめている。
しかしながら、そうした世論の中でも国家間の交流は皆無に近く、ベスティナルを通しての間接交流に止まるのみであった。
党委員会及び政府は、こうした状況に突破口を見出すべく、革命的外交政策をすすめ、そしてついに
オースチン共和国アンドレス・ヴァール国家代表をシーニグラードに招いての首脳会談が実現したのである。


◇「歴史的首脳会談当日」

ユーク空軍機に護衛されながらオースチン側の専用機はシーニグラード国際空港に到着した。
今回の訪問では、オースチン空軍機がユーク領空付近まで護衛し、領空到達とともに護衛任務がユーク空軍に移され、両軍の交流も兼ねるものとなった。
到着した機の周囲は、ヴァール代表を歓迎しようと集まった市民達が手にもつユーク旗とオースチン旗によって鮮やかに彩られ、ユーク側代表のミロン外相が、機内から姿を現したヴァール代表を笑顔で迎えた。

ヤロスラーヴァ書記長とヴァール代表は、シーニグラード市内でも威容を放つ「11.3革命堂」で対面した。
両首脳は握手を交わし、ヤロスラーヴァ書記長が「ユークトバニア連邦の全人民を代表してヴァール閣下を歓迎します。」と歓迎の意を伝えると、ヴァール代表は「この舞台に立てる事を共和国代表として誇りに思う。」と答え、歴史的な挨拶を交わした。

両首脳は、昼食をはさんでの四時間にわたる会談を行った。
会談で話し合われたことは大まかに以下である。

・ユークトバニア/オースチンの友好関係の促進に関して。
・社会主義連邦とセイレンの関係強化に関する意思統一。
・帝國連邦及び共栄圏の旧加盟国のガルバディア復帰に関しての意見交換。
・オースチンにおける社会主義事業の発展に関しての意見交換。

ヤロスラーヴァ書記長は会談後、「ある程度の合意事項を見出すことができ、意義のある会談であった」と語った。
また、近いうちに書記長が、オースチン首都ウォラスティンを訪問することを約束した。


◆「ロジオーン軍務相 水夏連邦を訪問」

我が連邦共和国の軍務大臣であるロジオーン大臣が、現在、社会主義建設事業をすすめる水夏連邦を表敬訪問した。

水夏連邦赤軍兵士達の観閲行進を観覧した大臣は、「水夏連邦の社会主義英雄達は、実に勇猛な姿をしていた」とコメントした。
またグルゴニア解放戦争において、最も戦果をあげたといわれる部隊を査察した大臣は、ユークトバニアを代表して感謝の意と敬意を表するとした演説を行った。

水夏連邦との軍事協力体制の構築を最大目標に掲げているロジオーン大臣と軍務省にとっては、自身の考えを内外にアピールする行動であったといえるだろう。

党軍事委員会が懸念する、グダニスク及びその犯罪行為支援国家の軍事力増強は、まさしく連邦全体にとって大きな問題であり、各方面との関係強化によって、侵略勢力から社会主義、そして世界を防衛することにつなげることが急務なのである。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@219-122-222-100.eonet.ne.jp>

【1055】図表
 水夏連邦@経社理 E-MAILWEB  - 05/5/2(月) 21:57 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 勢力図502.JPG
・サイズ : 114.0KB
   諸国勢力図を更新しました
この図はどの国がどの同盟に属しているか一目で分かります
また同盟勢力の大きさなども見る事が出来ます。

この図では各国間の関係は示していません
またこの図表を用いて何らかの損害が出ても
文句は受け付けません、盲点指摘は熱烈歓迎です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-35-96-172.s04.a027.ap.plala.or.jp>

68 / 106 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
36286
(SS)C-BOARD v3.8 is Free