新現代版箱庭諸国 会議掲示板
87 / 106 ページ ←次へ | 前へ→

【592】Re:無条件降伏完了のお知らせ
 帝國外務省  - 04/11/23(火) 0:20 -

引用なし
パスワード
   【西グルゴニア聯邦共和國への命令】

・西グルゴニア聯邦共和國は、下記の政治体制に速やかに移行すべし

≪国号≫
帝國領西グルゴニア地方國(正式国号 神聖ガルバディア帝國領西グルゴニア地方國)

≪元首≫
神聖ガルバディア帝國天皇 御之仁

≪國歌≫
君が代(神聖ガルバディア帝國国歌)

≪宗教≫
ガルバディア神道

≪政治≫
大統領府は廃止。
行政権は総督が行使する(神聖ガルバディア帝國拓務省が任命)
但し、外交権は本國外務省が保持する
議会は解散。総督府と司法府のみ。

≪軍事≫
陸海軍の解体。
一切の軍事コマンド、軍事施設の保持を禁止する。
怪獣出現などに対しては本國政府に報告すること(その後本國が駆除する)

賠償金は300000億。本國に支払う事。
統治期間は未定(現連に信託統治する可能性あり)
―――――――
≪新聞≫
原則的に発行を許可するが、政府批判及び本國批判などは一切認めない

≪ブログ≫
原則的に更新を許可するが、政府批判及び本國批判などは一切認めない

―――――――

尚、本日午前六時より西グルゴニア地方の治安維持活動を開始する
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@205-253.h3.client.s-cnet.ne.jp>

【591】ガルバディアとの国交断絶宣言
 東グルゴニア帝国  - 04/11/22(月) 22:38 -

引用なし
パスワード
   我が国は,ガルバディアが西側に宣戦布告してから,もう一度協議が必要とみて,ガルバディアに交渉を行ってきた。しかし,ガルバディアからは,要求を拒否。これ以上西を庇うならば貴国も同罪にする。とのことであった。
誠に遺憾である。我が国はガルバディアに非はないとしていた。
西からの謝罪があったにも関わらず,ガルバディアは撤回を拒否した。
我が国は,ガルバディアの対応に非常に遺憾であり,またこれ以上の
関わりを持つことに憤りを感じる。これを機に,我が国は神聖ガルバディア帝国との無期に国交を断絶することを宣言する。


         東グルゴニア全権大使 国家組閣首相 アルル・レオン
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@YahooBB220015240186.bbtec.net>

【590】無条件降伏完了のお知らせ
 ガルバトス統治総督  - 04/11/22(月) 21:00 -

引用なし
パスワード
   【無条件降伏完了のお知らせ】
UGE本部が我が国の無条件降伏を受理いたしました。

【統治総督の決定】
統治期間中の総督は、UGE本部命令で
わたくし、ジョン=ガルバトスに決定いたしました。
国民の皆さん、これからの統治生活を共に頑張っていきましょう。

【治安維持活動実施について】
非武装化への非案維持活動が行われる可能性が極めて高くなってきました。
本部より提示されました予定時刻は、明日の6時以降とのことです。
それまでに国民は速やかに非難してください。

【ガルー教禁止命令】
UGE本部より国内最大シェアを誇るガルー教の禁止命令が出されました。
宗教というものをなじむ深く変われといわれてすぐに変更できないのは承知しております。
しかし、これも統治命令のひとつなのです。
どうか、ガルー教からガルバディア神道に改宗をお願いします。

【明日0時、新政権発足のお知らせ】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT 5.0)@i60-41-120-228.s02.a042.ap.plala.or.jp>

【589】ベバリン連邦国営放送 Vol.7
 連邦直轄放映部  - 04/11/22(月) 20:49 -

引用なし
パスワード
   "ベバリン連邦 国家斉唱"

斉唱:セイレン大聖堂合唱団
伴奏:イシュタル市交響楽団

1.太陽は黎明をなし、紺碧は水面に霞み行く。
人々の轍とそれに続く、真実の宗教、信義の栄耀。
嗚呼、彼方達の義憤に満ちた怒りの涙が、諸民族の団結の大海となり今日も波涛つ
殉教者の血の染まりし緋色の旗は、今を生きる我々と共に永遠に靡かん!

2.霽月は煌輝をなし、漆黒は凍天に褪せ行く。
人々の魂とそれに続く、潔白な精神、叡智の宿り。
嗚呼、彼方達の義憤に満ちた怒りの叫びが、諸民族の団結の大嵐となり今日も舞揚る
殉教者の血の通いし緋色の旗は、今を生きる我々と共に永遠に靡かん!


"ユーク外相「首都無き国家は自治領」発言、世界に波紋を広げる"

ユークトバニア連邦共和国、アントーシャ・ミロン外相の「首都を保有しない国家は国家と見做さない」という
一連の発言について、途上国を中心に波紋を広げている。
同国外務省高官の話によると、ミロン外相の一連の発言についての真意は、
「首都も無く、発展の途上にある後進諸邦が先進諸邦に対して
同等の立場に立った発言をしている自体が己の力量を省みておらず、甚だ不愉快である」
と言うことだそうだが、ユーク政府は特別の記者会見を行っていない。
尚、この発言に対し連邦政府の公式的発表は無い。
ただ、連邦外務省高官の「ユークトバニア外相の発言は、外交に於いて相互の国力事情と乖離した発言を繰り返している
相手国に対する苛立ちとして、理解できる部分もある。
しかし首都が無いから主権国家と見做さないという発言一個を途上国の主権を否定するものであるとしたら、
まだまだ発展の途上にある連邦としても納得のならない部分が多い」
といった非公式なコメントがある。

*上記の文を引用、転載する場合には事前に連邦外務省へ届け出ること。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@218-228-236-227.eonet.ne.jp>

【588】【西グルゴニアに住むみなさんへ】
 ガルバトス前大統領  - 04/11/22(月) 20:40 -

引用なし
パスワード
   今夜行われたガルバディア帝国との会談で
『とにかく、御前会議の決定に一切変更はありえない
 帝聯は西グルゴニア絶滅計画を変更する考えは一切無い』
と断言され、
会議は平行線をたどることとなった。
我が国としては、非のない市民たちの死という犠牲を最小限に避けるべく
ただいまを持ちまして、
UGEへの無条件報復を宣言いたします。
国民の皆さんはすぐに核シェルターへ
国外からの観光客の皆さんは速やかに国外退去を行ってください。

国民の皆さん、
UGEは非武装化という名目で攻撃を加えてくるかもしれません。
しかし、耐えてください。
統治終了後には、私たちにきっと明るい未来が訪れるはずです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT 5.0)@i60-41-120-228.s02.a042.ap.plala.or.jp>

【587】EG帝国新報 訂正
 東グルゴニア帝国  - 04/11/22(月) 17:43 -

引用なし
パスワード
   先程発行した新報で,【第三号】と記載されていましたが,
正しくは【第四号】です。間違えがあったことお詫び申し上げます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@YahooBB220015240186.bbtec.net>

【586】EG帝国新報【第三号】
 東グルゴニア帝国  - 04/11/22(月) 17:39 -

引用なし
パスワード
   【海外】
■ガルバディア帝国,西グルゴニアへ宣戦布告

昨日,神聖ガルバディア帝国は,今回の腐海事件に関する西グルゴニアの
報道を原因に宣戦布告を行いました。
攻撃は,23日午前零時と記載されており,
これに対してレオン首相は「改めて今回の件に関して両国で慎重な協議を行うことが必要だ。我が国は西グルゴニアの友好国としてガルバディア帝国に対して,撤回を求める用意がある。ガルバディア帝国に非はないが,もう一度話し合うべきである。」と述べられました。

【国内】
■皇帝閣下の勅語により軍備拡大

皇帝閣下は,先週の皇室会議で,我が国の軍備拡大が必要だとし,
軍事力強化の勅語を出しました。レオン首相は,これを即座に受け入れ,軍備拡大計画についてアロロフ建設大臣と協議し,ミサイル基地の増設などの計画を発表しました。また,レオン首相は各軍部大臣に,「兵力強化」を命令し,各軍兵士の訓練強化を行いました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@YahooBB220015240186.bbtec.net>

【585】【NGR政府機関紙】グルガーニュ_最終号
 副編集長ジャック=ニコラス  - 04/11/22(月) 1:31 -

引用なし
パスワード
   ≪お詫び≫
14号におきまして、誤った情報を掲載したことをここにお詫び申し上げます。
このたび、編集長が懲戒処分となったため、
副編集長の私、ジャック=ニコラスがこの記事を編集しました。

≪国内≫
【ガルバトス大統領、今日付けで辞任へ】
昨日の新聞問題で
現在点で西グルゴニアへの攻撃を打開できなかったことを受け、
ガルバトス大統領は先ほど1:10に今日付けの辞任を表明。

【コンティス王国新聞【昇陽】第15号にて誤情報掲載】
>西グルゴニアはこの新聞記事の内容について即座に謝罪を行ったが、
>ガルバディア帝國が示した賠償金の支払いは拒否した。
と報じたがこの報道はうそである。
西グルゴニアはターン968に神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ
50000億Luの資金援助(=賠償金の送金)を行いました。
このことに関しては、
>UGEの体制を批判し、国内・国外に対して誤った報道と思われる内容を発信したことをここに謝罪し
>連邦政府の方から、被災しているリヴィングデットに対して送金を行うことを宣言します。
と書いてあった。
外務省報道部には、50000億Luという大金は無かったものも
連邦政府方から50000億LuがUGE加盟国である神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ送金されたのである。

【静寂に包まれる町】
宣戦布告を受けた西グルゴニアだが町は静寂に包まれている。
これは國家の60.2%がガルー教であるためだ。
もっとも偉大な人物である、神聖ガルバディア帝國聯邦天皇陛下が
我々に裁きをなさるはずがないと、信じているからだ。

≪あとがき≫
本日を持ちまして、グルガーニュは閉刊となります。
これまで、読まれてこられた方まことにありがとうございました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT 5.0)@i60-35-107-165.s02.a042.ap.plala.or.jp>

【584】Re:【NGR政府機関紙】グルガーニュ_第15...
 ガルバトス大統領  - 04/11/22(月) 1:07 -

引用なし
パスワード
   =====[ ターン968 ]================================================
 神聖ザ・リヴィングデッド帝国の油田から、総額6086億Luの収益が上がりました。
 西グルゴニア連邦共和国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ50000億Luの資金援助を行いました。
 オースチン共和国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ60000億Luの資金援助を行いました。
 神聖ザ・リヴィングデッド帝国(10, 9)で埋め立てが行われました。
 東グルゴニア帝国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ25000億Luの資金援助を行いました。

予告どおり、神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ50000億Luの資金援助を行いました。
もしも、この行為をUGE本部が見落としているのならば、確認してほしい。
そして、宣戦布告を撤回してほしい。
西グルゴニアには、戦闘はおろか防衛するための武器は存在しない。
どうか、UGE本部に我々の気持ちが届いてくれることを祈る。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT 5.0)@i60-35-107-165.s02.a042.ap.plala.or.jp>

【582】Re:【NGR政府機関紙】グルガーニュ_第15...
 ガルバトス大統領  - 04/11/22(月) 0:54 -

引用なし
パスワード
   謝罪を行ったうえに送金もし
編集長および問題記事製作者も処分した。
なのになぜ、我が国が宣戦布告される理由があるのだろうか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT 5.0)@i60-35-107-165.s02.a042.ap.plala.or.jp>

【581】Re:【NGR政府機関紙】グルガーニュ_第15...
 帝國外務省  - 04/11/21(日) 21:12 -

引用なし
パスワード
   帝國聯邦は、誠意無き西グルゴニアの回答に遺憾の意を表すると共に
同国に対し宣戦を布告する


尚、攻撃開始は23日午前零次とす(帝國大本營作戦会議によってこれ以降になる可能性はある)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@205-253.h3.client.s-cnet.ne.jp>

【580】Re:【NGR政府機関紙】グルガーニュ_第15...
 ガルバトス大統領  - 04/11/21(日) 20:58 -

引用なし
パスワード
   今回の我が国の外務省機関紙グルガーニュにおいて
UGEの体制を批判し、国内・国外に対して誤った報道と思われる内容を発信したことをここに謝罪し
連邦政府の方から、被災しているリヴィングデットに対して送金を行うことを宣言します。
またこれと同時に
外務省報道部の編集長とこの記事を書いた職員を今日付けで懲戒免職させ、
編集長には2年間、
記事を書いたものには1年間の牢獄生活を科します。
今回のグルガーニュの報道まことに申し訳ありませんでした。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT 5.0)@i220-109-173-128.s02.a042.ap.plala.or.jp>

【579】Re:【NGR政府機関紙】グルガーニュ_第15...
 NGR外務省報道部編集長  - 04/11/21(日) 20:57 -

引用なし
パスワード
   確かにこちらの情報には空白の6ターンが存在し、
その中に50000億Luがあったのでしょう。
こちらの確認不足でありました。
この場を借りて謝罪いたします。
しかし、UGEがリヴィングデッドに送った資金の穴埋めともいえる
50000億Luを外務省報道部から払うつもりはありません。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT 5.0)@i220-109-173-128.s02.a042.ap.plala.or.jp>

【578】Re:【NGR政府機関紙】グルガーニュ_第15...
 帝國外務省  - 04/11/21(日) 19:07 -

引用なし
パスワード
   >東グルゴニア帝國訪問中のガルバトス大統領は記者団に対して
>『今回の騒動でUGE本部はリヴィングデッドに対して何をしたのだ。
> 働きのは下の階級で上は動かないのか?
> 今日の朝読んだ帝國新聞では、
> ザ・リヴィングデッド国が残ったのは
> 一重にUGEの結束力によるところ大であろう。
> などと書いてあったが
> 今回の一連の騒動で動いたのは、唯一崑崙帝国だけであり
> 他の諸国も動いたがUGE本部・崑崙帝国以外の加盟国は動かなかった。
> これまで、UGEの結束力に私も感心してきたが
> 今回の記事および行動には、疑問を抱くこととなった。』
>と述べられた。

本国はリヴィングデッドに対して40発の陸地破壊弾を放ち、大陸を二分した(広大な一つの大陸を安全な大陸と腐海が広がる大陸に分断し、腐海が広がるのを防いだ)
また、復旧援助として5ロックハートガルバディア(50000億Lu)すでに援助を完了している。援助にかかった費用は40兆近い。
過去のデータが六ターン程しか残らない為、他国が発見する事は難しかったのかもしれないが、今回の件は度を越えた批判である。
よって、帝國政府は賠償金(50000億Lu)と謝罪を求める。

上記の要求が速やかに満たされない場合、宣戦布告をする事とする。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@205-253.h3.client.s-cnet.ne.jp>

【577】別冊:国際怪獣情報≪増刊号≫
 西グルゴニア外務省報道部  - 04/11/21(日) 15:37 -

引用なし
パスワード
   【エクスルージュ王国で2匹出現中!!】
=====[ ターン964 ]================================================
エクスルージュ王国に魔獣レイジラ出現!!(14, 9)のニュータウンが破壊されました。
=====[ ターン966 ]================================================
エクスルージュ王国(14, 9)に国籍不明機が助けに来ました。

現在、国営軍と怪獣レイジラとそれを輸送したと思われる国籍不明機とが衝突中。

≪知識≫
【海底都市の匿名性向上】
=====[ ターン966 ]================================================
エクスルージュ王国(?, ?)の海底都市は敵に攻撃され被害を受けました。
旧世界の設定では、攻撃を受けると場所が特定されてしまっていた
海底都市だが、今回のシステムではそのバグ(?)を解消。
海底都市の他国への匿名性が向上していることが分かる。
 
【神聖ザ・リヴィングデッド帝国怪獣情報】
=====[ ターン959 ]================================================
コンスタン・レプティス連合王国が
神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ10000億Luの資金援助を行いました。

武庫人民共和国が(10, 12)地点に向けて11発のミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効7発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾0発)
(10, 13)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(9, 13)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(10, 14)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(9, 14)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。

南瓜連邦共和国が(11, 12)地点に向けて25発のミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効15発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾0発)
(10, 10)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(13, 12)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(9, 12)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(11, 10)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(12, 12)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(10, 11)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(12, 13)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(12, 11)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(10, 12)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(11, 11)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。

=====[ ターン960 ]================================================
神聖ザ・リヴィングデッド帝国が(8, 9)地点に向けて20発のミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効14発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾1発)
(8, 7)の工場に命中、一帯が壊滅しました。
(9, 8)の砂浜に命中、一帯が壊滅しました。
(9, 10)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(9, 9)のニュータウンに命中、一帯が壊滅しました。
(8, 9)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
>久々の自国による自国への攻撃。

武庫人民共和国が(12, 12)地点に向けて11発のミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効7発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾0発)
(12, 13)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(11, 11)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(13, 11)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(12, 11)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。

南瓜連邦共和国が(5, 12)地点に向けて3発の核ミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効0発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾0発)
>(5, 11)の荒地に着弾し大爆発しました。
(4, 14)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(6, 15)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(7, 15)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
>(6, 13)の荒地に着弾し大爆発しました。
(3, 10)の砂浜は一瞬にして荒地と化しました。
(4, 13)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(4, 10)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(4, 11)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
>(6, 12)の腐海に着弾し大爆発しました。
(5, 10)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(5, 11)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(4, 12)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(5, 13)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(5, 14)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(6, 14)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(7, 14)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(8, 11)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(7, 10)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(6, 11)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(5, 12)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(6, 13)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(7, 13)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(7, 12)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(7, 11)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(6, 12)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。

南瓜連邦共和国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ99000億Luの資金援助を行いました。
南瓜連邦共和国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ99000億Luの資金援助を行いました。

=====[ ターン961 ]================================================
神聖ザ・リヴィングデッド帝国が(7, 10)地点に向けて20発のミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効17発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾0発)
(9, 9)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(7, 10)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(8, 12)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。

南瓜連邦共和国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国(11, 12)地点に向けて2発の核ミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効0発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾0発)
>(12, 11)の荒地に着弾し大爆発しました。
(13, 12)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(13, 10)の養殖場は一瞬にして荒地と化しました。
(13, 9)の砂浜は一瞬にして荒地と化しました。
(13, 11)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
>(11, 13)の腐海に着弾し大爆発しました。
(11, 11)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(10, 11)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(9, 12)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(13, 13)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(12, 12)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(12, 11)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(10, 12)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(12, 13)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(11, 12)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(11, 13)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。


=====[ ターン962 ]================================================
神聖ザ・リヴィングデッド帝国が(8, 10)地点に向けて20発のミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効19発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾0発)
(8, 11)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。

南瓜連邦共和国が(9, 11)地点に向けて25発のミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効19発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾0発)
(8, 9)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(9, 11)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(8, 10)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(7, 10)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(9, 10)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(7, 12)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。

=====[ ターン963 ]================================================
神聖ザ・リヴィングデッド帝国が(7, 12)地点に向けて20発のミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効14発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾2発)
(6, 14)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(6, 13)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(7, 13)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(7, 12)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
>久々に他国からの援護射撃が止まる。
=====[ ターン964 ]================================================
崑崙帝国が(6, 12)地点に向けて1発の核ミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効0発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾0発)
帝(6, 10)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
>(6, 12)の腐海に着弾し大爆発しました。
(5, 10)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(4, 12)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(5, 13)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(6, 11)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(5, 12)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(7, 11)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
(6, 12)の腐海は一瞬にして荒地と化しました。
崑崙帝国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ99000億Luの資金援助を行いました。
崑崙帝国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ99000億Luの資金援助を行いました。
崑崙帝国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ99000億Luの資金援助を行いました。
>膨大な資金援助が行われる。 この行動により約2000pointが減少。

神聖ザ・リヴィングデッド帝国が(9, 11)地点に向けて20発のミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効18発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾1発)
(10, 10)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。

>このターンに腐海鎮圧に成功

=====[ ターン965 ]================================================
神聖ザ・リヴィングデッド帝国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国(10, 10)地点に向けて20発のミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効18発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾1発)
(11, 8)の町に命中、一帯が壊滅しました。
>誤射発生!! これにより復興中の町に死者が出る。

崑崙帝国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ99000億Luの資金援助を行いました。
崑崙帝国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ99000億Luの資金援助を行いました。
>この援助により約1500point減少
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT 5.0)@i60-41-120-33.s02.a042.ap.plala.or.jp>

【576】【NGR政府機関紙】グルガーニュ_第15号(...
 西グルゴニア外務省報道部  - 04/11/21(日) 15:07 -

引用なし
パスワード
   ≪世界≫
【ターン964:神聖ザ・リヴィングデッド帝国の腐海制圧】
ターン964に神聖ザ・リヴィングデッド帝国の最後の腐海群が
崑崙帝国の放った核弾等投下により完全制圧に成功。
またこのターンには、
崑崙帝国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ99000億Luの資金援助を行いました。
崑崙帝国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ99000億Luの資金援助を行いました。
崑崙帝国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ99000億Luの資金援助を行いました。
次ターンには
崑崙帝国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ99000億Luの資金援助を行いました。
崑崙帝国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ99000億Luの資金援助を行いました。
と今回の事件でUGE本部がまったく動かなかった中
UGE加盟国の崑崙帝国のこれまでの一連の行動はより輝いていた。

東グルゴニア帝國訪問中のガルバトス大統領は記者団に対して
『今回の騒動でUGE本部はリヴィングデッドに対して何をしたのだ。
 働きのは下の階級で上は動かないのか?
 今日の朝読んだ帝國新聞では、
 ザ・リヴィングデッド国が残ったのは
 一重にUGEの結束力によるところ大であろう。
 などと書いてあったが
 今回の一連の騒動で動いたのは、唯一崑崙帝国だけであり
 他の諸国も動いたがUGE本部・崑崙帝国以外の加盟国は動かなかった。
 これまで、UGEの結束力に私も感心してきたが
 今回の記事および行動には、疑問を抱くこととなった。』
と述べられた。

【崑崙帝国、国力を失ってまでも神聖ザ・リヴィングデッド帝国を救う】
西グルゴニア地方では、
国力を失ってまでも、神聖ザ・リヴィングデッド帝国を腐海から守った
崑崙帝国の人気が急上昇している。
グルガーニュでも連日の掲載されたいた崑崙帝国の行動は
西グルゴニアに住む、国民の大多数に支持され、知名度も軒並み上昇中である。

【首都なし自治領!?】
この発言は19日、UYRのアントーシャ・ミロン連邦外務大臣が発言した言葉である。
この発言は、各国でも波紋が広がりつつある。
無論その波は西グルゴニアにも到達している。
2日間に分けて、投票、集計された、この発言に対する国民投票によりますと
国民の98%がこの発言は誤っているというのに投票した。
また、昼過ぎに西グルゴニアに出回りだしたY.B.C.News 8だが
そこに書かれた記事を見て、市民を中に
『大和が発展しなかったからといって、
 他の発展途上国を同じ観点で見るのは誤っている。
 何を考えているんだあの國家は』
と貴社に対して檄を飛ばすものもいた。

≪国内≫
【ターン963:西グルゴニア連邦共和国、究極繁栄賞を受賞】
ついに人口が1千万人を突破。
これは、『950計画』による大量移民募集による効果で
今もなおにしグルゴニアの人口は急激に増加している。


【ガルバトス大統領が直々に東グルゴニア帝國に訪問】
このたび、両国間のFTA締結を推奨するためガルバトス大統領が
直々に東グルゴニア帝国に訪問されている。
ガルバトス大統領は、
『グルゴニア地方の発展のためにも両国間のFTA締結は不可欠だ』と主張しており
今後どうなるか、国内でも注目を集めている。

≪編集長のコメント≫
ターン964の神聖ザ・リヴィングデッド帝国の腐海制圧おめでとうございます。
と同時になくなった方々のご冥福をお祈りします。
西グルゴニアの人口が1千万人を突破しましたね。
通りで最近、とおりを歩く人たちの民族のバリエーションが増えたわけですね。
しかし、この計画で西グルゴニアの人口はどこまで増えるんでしょうね。

=======================================================================
機関紙の無断転用、添削は一切の使用を禁止する。
この機関紙に関するコメントは、その記事のレスに記入していただきたい。
西暦2004年11月21日発行
発行元 西グルゴニア連邦共和国外務省報道部
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT 5.0)@i60-41-120-33.s02.a042.ap.plala.or.jp>

【575】Y.B.C.News 8
 Y.B.C.@ユーク  - 04/11/21(日) 12:37 -

引用なし
パスワード
   ---------------------------------------------------------
Yuktobanian Broadcasting Corporation(Y.B.C.)は、
ユークトバニア連邦共和国に本社をもつ民間の国際報道誌です。
---------------------------------------------------------

【首都なし自治領の波紋】

[各国で反ユーク機運]

現在、ユークトバニア連邦共和国に対しての批判が強まっている。
主に19日のアントーシャ・ミロン連邦外務大臣の発した「首都なし自治領」発言が起因しているとみて間違いなく、既に東グルゴニア/四州及び神聖ガルバディア帝国などが遺憾の意を伝えている。
METO脱退間もない中、国内でも政府への批判が増大しており、ミロン外務大臣当人はもちろん、元首であるニカノール首相には説明責任があるだろう。

[冷やかな連邦外務省]

批判が強まる一方、ユークの連邦外務省は、特に特別の記者会見を行う予定はないとして、表立って今回の件についての説明を行わない姿勢を示した。
定例の記者応答にミロン大臣は現れず、外務省の高官が記者の質問に対応するにとどまっている。
首都なし自治領発言に対しての政府の考えについて、外務省高官は次のように答えた。
「主権国家なら首都があるのはあたりまえだ。そもそもあのミロン大臣の話の中で、「首都ない国は自治領である」という部分は本質ではない。発展途上にあるにも関わらず、自らの国際的立場を弁えず外交を行う国に対しての比喩であったのではないか。没した大和国などがよい例だ。かの国は、建国から500ターン以上たっていたにもかかわらず、最下位から二つほど上の順位に甘んじるという到底理解できない向上心なき開発を行い続け、そのくせに公で内政のニュースを大々的に展開していた。それを愚かとはおもわないのか。今回のことで我が国を批判している諸外国については、その大多数が途上国であり、栄えあるユークがそのような国の発言に惑わされる必要など無い。ミロン大臣も苦笑している。」


【ユーク/ガルバディア問題】

いまだ国交がなく静かな対立関係がつづくユーク/ガルバディア両大国だが、21日にユーク政府首相ニカノールが、自身の考えを外務官を経由してガルバディア政府に直接伝えていたことがわかった。
これに対してガルバディア側は、カザリナ外務大臣を通して、社会主義政策及び首都なし自治領発言に不快感を示しており、早急な関係改善は不可能との返答をよこしている。
ユーク政府は対ガルバディア外交に関しての公式見解を示していない。


【社会主義政策の破綻】

北東解体以後、ユーク政府は社会主義経済から市場経済化への移行は大きな混乱を伴うとして、緩やかな社会主義を維持していくことを明言している。
これは経済システムに社会主義の名残をのこすものに止まるとの考えが一般的であった。
しかし、社会主義協力条約など外交面でも社会主義を露にした事に関して動揺が広がっている。
連邦議会の議席の四分の一を確保している大野党、国民労働党(北東労働党の後身)の発言力が増大していることも原因として挙げられるが、ユークは極めて不安定な理念のもとに外交をすすめていると判断せざるを得ない。
またこの社会主義条約にしても、他の社会主義国からみたユークの社会主義への不信感から締結が危ぶまれるといった状態だ。
国家としての一貫性がユークに求められている。


----------------------------------------------
製作-Yuktobanian Broadcasting Corporation
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@219-122-178-171.eonet.ne.jp>

【573】AS共同通信国際紙「Atlantic」第九号
 オースチン共和国メディア  - 04/11/20(土) 17:03 -

引用なし
パスワード
    【海外ニュース】
「ユークトバニア国、METO離脱へ」
本日ユークトバニア国が記者会見を行い、同国の
METO離脱を発表した。記者会見の内容に対し、
キルヒアイス副大統領に変わって現在外交の中心人物となっている
エアハルト外務大臣は「ユークトバニア国の行動に問題はないだろう」と
述べるにとどまった。ユークトバニア国の積極的な行動が実を
結ぶ事が出来なかった今件により、今後「同盟とは何か」という
議論が各国に広まっていくことだろう。

「神聖ザ・リヴィングデッド帝国・腐海災害について」
AS共同通信では現在、同国の腐海災害に対する義援金を
予定しています。当社に集められた義援金については
政府による援助金の一部として送付する予定です。
現在電話・メール・ホームページによる受付を行っております。
詳しくは当社のホームページをご参照ください。
皆様のご協力お待ちしております。

【国内ニュース】
「現代都市建設進む」
一つの地域に住宅・勤務地・農場をまとめた、画期的な開発方法として
世界各国でも取り入れられている現代都市の建設が政府により
共和国内各地で進んでいる。これまで現代都市の開発条件が
整いながらその建設がまったく行われなかった都市は数知れず、
現在の情勢により政府はその重い腰をようやく上げる格好となった。

▼広告欄
・お知らせ
現在広告受付中。国家によるお国自慢等もOK。皆様のご応募
お待ちしております。(応募はオースチン共和国観光者通信まで)

今年のクリスマスは白に囲まれてみませんか?
      恒例クリスマスイベント、今年も開催!
         西リヒテンブルグ山スキー場

編集責任者 AS共同通信国際部々長 ウォルフガング・ポテンテ
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; Lunascap...@usen-220x218x29x124.ap-US00.usen.ad.jp>

【571】別冊:【神聖ザ・リヴィングデッド帝国情報...
 西グルゴニア外務省報道部  - 04/11/20(土) 16:14 -

引用なし
パスワード
   今世紀(4stシーズン)最大の腐海被害を受けている、神聖ザ・リヴィングデッド帝国。
死者、行方不明者は数え切れないほど膨大であり。
死体は腐海に飲み込まれているため、回収は困難とされている。
そして
既に国土の3分の1は腐海という状態にある。
現在、神聖ザ・リヴィングデッド帝国への交通網は全面閉鎖という状態
今ターンより各国からの腐海への攻撃作戦が展開しつつあるため
近いうちに腐海を鎮圧することができると思われる。

さてこれまでの神聖ザ・リヴィングデッド帝国への各国援助を振り返ってみることにしよう。
=====[ ターン946 ]================================================
神聖ザ・リヴィングデッド帝国に古獣王蟲出現!!(5, 14)の都市が破壊されました。
>このターン、怪獣が発生した。
=====[ ターン952 ]================================================
西グルゴニア連邦共和国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ10000億Luの資金援助を行いました。
>初めて援助が行われたのは実に発生後6ターンが経過していた。
=====[ ターン956 ]================================================
崑崙帝国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国(9, 12)地点に向けて5発のミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効0発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾0発)
(10, 12)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(9, 10)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(8, 11)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(11, 13)の総合大学に命中、一帯が壊滅しました。
(10, 13)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
>このターンからUGE加盟国の崑崙帝国からの援護射撃がスタートする。
=====[ ターン957 ]================================================
武庫人民共和国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国(8, 12)地点に向けて11発のミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効2発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾0発)
(7, 14)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(9, 14)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(10, 11)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(7, 10)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(9, 11)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(8, 14)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(9, 13)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(6, 12)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(8, 13)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
>このターンより腐海攻撃に中立國家の武庫人民共和国が参戦。

崑崙帝国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国(9, 12)地点に向けて5発のミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効1発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾0発)
(10, 12)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(10, 13)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(8, 11)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(9, 10)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
=====[ ターン958 ]================================================
武庫人民共和国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国(7, 12)地点に向けて11発のミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効9発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾1発)
(7, 12)地点に向けてミサイル発射を行い、
(6, 11)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。

南瓜連邦共和国が神聖ザ・リヴィングデッド帝国(7, 12)地点に向けて25発のミサイル発射を行いました。
結果⇒(無効9発/防衛0発/敵相殺0発/敵命中0発/不発弾1発)
(6, 10)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(7, 11)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(6, 13)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(9, 12)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(7, 14)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(8, 12)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(8, 10)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(9, 13)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(7, 13)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(7, 10)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(7, 12)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(8, 13)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(8, 11)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(5, 12)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
(6, 14)の腐海に命中、腐海は焼き払われました。
神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ99000億Luの資金援助を行いました。
神聖ザ・リヴィングデッド帝国へ99000億Luの資金援助を行いました。
>この部分は初版発行時には無かったところだ。

≪コラム≫
【腐海拡大は神聖ザ・リヴィングデッド帝国の戦略ミスによるものだ】
NW綜合大學科学研究所教授、対怪獣学を専攻なされている
【エドモンド=ガルバトス】氏は
『今回の今世紀最悪の腐海拡大は
 神聖ザ・リヴィングデッド帝国の戦略ミスによるものだ。
 ターン953に4発の核ミサイル発射という良好な攻撃を加えたものも
 その前後では計25発の地形隆起弾を投下している。
 地形隆起段と地形破壊弾は一発8000億luと同額であり
 地形隆起弾25発は核ミサイル2発と同額である。
 もしも、これらの手段を使っていれば
 ここまで腐海が拡大することは無かった。
 また、神聖ザ・リヴィングデッド帝国は投下数UPのために
 海底基地を建設しているかに思えたが
 各国からの腐海への総攻撃が決定した途端
 予定されていた僕の引越しは、予定地の(2, 11)が条件を満たした都市でなかったため中止されました。
 予定されていた僕の引越しは、予定地の(2, 13)が条件を満たした都市でなかったため中止されました。
 予定されていた僕の引越しは、予定地の(10, 13)が条件を満たした都市でなかったため中止されました。
 予定されていた僕の引越しは、予定地の(11, 11)が条件を満たした都市でなかったため中止されました。
 予定されていた僕の引越しは、予定地の(2, 11)が条件を満たした都市でなかったため中止されました。
 予定されていた僕の引越しは、予定地の(2, 13)が条件を満たした都市でなかったため中止されました。
 予定されていた僕の引越しは、予定地の(4, 13)が条件を満たした都市でなかったため中止されました。
 予定されていた僕の引越しは、予定地の(4, 11)が条件を満たした都市でなかったため中止されました。
 予定されていた僕の引越しは、予定地の(6, 11)が条件を満たした都市でなかったため中止されました。
 予定されていた僕の引越しは、予定地の(10, 13)が条件を満たした都市でなかったため中止されました。
 予定されていた僕の引越しは、予定地の(12, 5)が条件を満たした都市でなかったため中止されました。
 神聖ザ・リヴィングデッド帝国(?, ?)で海底都市建設が行われました。 (コマンド設定順)
 という風に自国による腐海撤去はやめ、次なる設備建設をスタートしている。
 もはや、今回の腐海拡大はなるべくしてなった。
 神聖ザ・リヴィングデッド帝国の戦略だったのではと考えている。』と述べられた。

今回は再発行にあたり、
【エドモンド=ガルバトス】氏にはコラムの再執筆していただきました。
誠にありがとうございました、この場を借りてお詫び申し上げます。


≪編集長のコメント≫

グルガーニュ14号初版では掲載してあった記事を
別冊として第2版より出版するはずだったが
サーバーのエラー発生によりデータ消滅、
サイド書き直しというはめになったTT
書いた記事の大半を忘れているため、まるっきり新しいものになる可能性アリ

この文章はもともとこの別冊のフロントにおく予定だったが
見栄えも悪いのでこの欄に置くことにした。
しかし、サーバーエラーはどうにかならないのだろうか?
かなりの困り者だ。

=======================================================================
機関紙の無断転用、添削は一切の使用を禁止する。
この機関紙に関するコメントは、その記事のレスに記入していただきたい。
西暦2004年11月19日発行
発行元 西グルゴニア連邦共和国外務省報道部
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT 5.0)@i219-165-197-101.s02.a042.ap.plala.or.jp>

【570】【NGR政府機関紙】グルガーニュ_第14号(...
 西グルゴニア外務省報道部  - 04/11/20(土) 15:30 -

引用なし
パスワード
   ≪世界≫
【METO弱体化?もはや解散か?】
ユークトバニア連邦共和国【以後UYR】は、
大東亜戦争以来HM(HTI-METO)体制の発足をめざし、
これまでHTIと微調整を行ってきていた。
そして、予定ではHM体制発足後、離脱する予定だったが
今回のMETO加盟の他の2カ国による
HM体制、白紙撤回の通達を受け、
本日付で北東時代にMETOを提唱した後継國家のUYRが正式にMETOから離脱した。
これにより、METO加盟国は2カ国。
また、戸長国はblogにて
>旧箱で単独先制攻撃を盛り込んだMETOは魅力的でしたから、
>入って活躍しよう。そう思った訳です。
と語っており、2カ国となったMETOにその魅力はあるのか?
戸長自体他国との連携を強化していることから。
GUNとの不可侵条約である。
GM不可侵条約の最終期限であるターン1000を持って
解散するのではとの見方もある。

【UGEの中央集権化が進む?】
ターン957:神聖ファーネリア帝国、オーナーを第八代皇帝 之晴に変更する。
今ターン、ナイトメア陛下が崩御なされ、皇太子がいらっしゃらない為
新帝には本家の親族と思われる之晴殿下を迎えることなった。
これにより、UGE加盟の下位2カ国は、本家と血縁関係のある皇帝が統治することとなった。
これにより、UGEの更なる中央集権化が進むものと見られる。
陸軍大臣でも居られたヴァン・レオンハート・フォン・ナイトメアの後継者
ホストナイトメアが誰になるのか注目である。

<参考>
【ハンナヴァルト首相】帝國聯邦内におけるブロック経済を確立すべきである。

≪国内≫
特になし。

≪編集長のコメント≫
ついに時代はネクストステージへと突入するのだろうか?
この世界における、同盟という概念の衰退化が著しく思える。
ホスト同盟は多国間条約なのだろうか?

=======================================================================
機関紙の無断転用、添削は一切の使用を禁止する。
この機関紙に関するコメントは、その記事のレスに記入していただきたい。
西暦2004年11月19日発行
発行元 西グルゴニア連邦共和国外務省報道部
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT 5.0)@i60-41-122-122.s02.a042.ap.plala.or.jp>

87 / 106 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
36287
(SS)C-BOARD v3.8 is Free