新現代版箱庭諸国 会議掲示板
94 / 106 ページ ←次へ | 前へ→

【402】アンケート調査
 PG帝國新聞社  - 04/10/16(土) 21:45 -

引用なし
パスワード
   【仮想ルソー派、現箱から撤退に関する国内反応】
アンケート調査(3択形式)(回答率99.9%)
対象 選択された10箇所の路上により無差別1000人にアンケート
結果の単位は%

Q1 あなたは仮想ルソー派を知っていますか?
1 知っている      80.2
2 知らない       15.7
3 記憶にございません  6.1

Q2 今回の仮想ルソー派撤退に関してどう思いますか?

1なんとも思わない。   76.4
2撤退して正解だった。  18.2
3なぜ撤退したのか?   5.4
コメント:1のなんとも思わないというのがずば抜けて多い
     Q3と照らし合わせることで
     仮想なので関係ないという集団ともともとどうでもよいという集団に分かれそうだ

Q3 Q1で知っていると答えた方に質問です
  仮想ルソー派とは何のことでしょうか?
1 ルソー派でも下のほうの集団(下層集団) 27.5
2 昔皇帝と戦争を行った敵対集団      64.1
3 名前だけ知っているけど意味はしらない。 8.4
コメント:このことから仮想ルソー派という名前は浸透しているようだが
     国外の誤報によって、誤った事実を認識しているようだ。
Rousseau林
仮想ルソー派:旧時代(現箱以外)に戦争を行った敵対国。
       ルソー派ではないものを指す。
誤字)下層ルソー派、火葬ルソー派、仮装ルソー派

仮想ルソー派関連ニュース
【皇帝Rousseau陛下水夏連邦共和国に再度要求】
水夏連邦共和国(以下水夏連邦国)の下層ルソー派表記について
皇帝Rousseau陛下は再度訂正を要求したが却下された。
水夏連邦国の最終的な言い分は以下のとおりである。
『貴国が仮想と名付けるなら
 我々は下層と名付けたまで
 それだけの話しだ。
 現表記で問題はない。』
また水夏連邦国はこのような発言を行っている。
『根本的にルソーと関わりがある者は今まで通りルソー派である』
では、皇帝Rousseau陛下と交戦した国家はすべて・・・・・(ry
今回の水夏連邦国の反応には、
皇帝Rousseau陛下も頭を悩ますとともに遺憾の意を表明している。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@i219-167-171-128.s02.a042.ap.plala.or.jp>

【401】Re:---告知---
 北東人民共和国  - 04/10/16(土) 21:41 -

引用なし
パスワード
   反共和国勢力によって放送が明日に延期された。
(極少数の)楽しみにしてくださっていた諸外国に謝意を表する。


--------------------------
リアル都合で拘束されたためできませんでした。
やれやれと某国がうるさいので明日します。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@219-122-178-158.eonet.ne.jp>

【400】Re:毎朝新報:第五号
 毎朝新報 E-MAILWEB  - 04/10/16(土) 21:10 -

引用なし
パスワード
   =====================

毎朝新報

「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする新聞

=====================
□菊地内閣総理大臣、新しい国名で新しい政治改革を
菊地内閣総理大臣は緊急臨時記者会見を行い、「これから重大な発表がある。短いが心して聞いてほしい。我が国は先進諸国と比べて遅れきっている。理由は一概には言えないが北東人民共和国などの先進諸国が導入した社会主義を急に導入したことが挙げられる。やはり有効な国家体制だからといって急に国家体制を変化するのは大きな混乱を招いてしまったからだ。この遅れを取り戻し、先進諸国に踊り出るためには先の第二新東京戦争を見てのとおり新しい風を通す必要がある。よって我が国は社会主義から、新たに社会民主主義市場経済体制の導入を御前会議で決定した。そしてその第一歩として憲法を改正し、国名を変更する。」と発表しました。
さらに「主な政策としては憲法改正による絶対天皇制度国家から立憲君主制度国家へ・宰輔制度の導入、政治では開かれた行政への改革・議会をより民主的に・裁判員制度改革・三位一体の改革、経済面などでは出入国規制制度の緩和・国際民間交流の推進・教育制度改革・市場経済制度の一部導入(半統制経済化)・私有財産規制の緩和を実施する。改正憲法案はすでに政府が作成しており、多数の改革支持者によりすぐに議会で可決し、発布されるだろう。」としました。
記者団の河北新聞が「社会主義制度を廃止したと考えてよろしいのですか?」と聞かれたところ「社会主義を廃止したと単純に考えてはいけない。社会主義の理想への大きな前進のために小さく一歩後退しただけだ。」を語りました。

【社会民主主義市場経済体制についての詳しい説明はこちら】
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/socialism.html

□バビロンプロジェクト第一期工事を延長
国土交通省はバビロンプロジェクトの第一期工事である国土の埋め立てや基本産業である農林水産業や工業の発展が外国に比べて著しく遅れていることについて「今まで失敗した原因は小規模だが大量に発生した火災などの災害が原因。気象衛星を打ち上げたことだし今後はバビロンプロジェクトに全額を投資する。」との発表を行い、バビロンプロジェクト第一期工事の延長を決定しました。バビロンプロジェクトはもともとはセカンドインパクトで壊滅した産業を支援することを目標にしていた復興計画であっただけに「外国がすでに宇宙開発などの分野に出ているのに我が国はまだ復興も終わってないのか。」と菊地内閣に対し非難が集中していました。

□第二新東京戦争の裁判で恩赦、柘植 行人は死刑から無期懲役に
第二新東京戦争の犯人らは第二新東京最高裁判所で柘植 行人は死刑、川原 茂樹は懲役20年など厳しい判決が出ました。しかし社会民主主義市場経済体制の導入による憲法改正により恩赦が下され、柘植 行人は死刑から無期懲役、川原 茂樹は懲役15年に減刑されました。ほかの犯人たちも減刑されました。また第二新東京戦争以外の犯罪者にも恩赦により減刑が行われました。

□ロケット打ち上げに成功!
教育科学技術省の独立行政法人である宇宙航空研究開発機構は能代宇宙センターから我が国初の有人ロケットが発射されたと発表しました。この有人ロケットはA−1で我が国唯一の大型ロケットで乗組員の高橋晋也と気象衛星ゆり1号が乗り込んでいます。A−1は気象衛星ゆり1号が打ち上げられた後に海に着陸しました。国民の間では科学技術が発展したということでだいぶ喜んでいます。我が国初の宇宙飛行士ということで高橋晋也の歓迎パーティーが開かれ、そこで宇宙航空研究開発機構の山之内理事長は「次は観測衛星を打ち上げたい。」と話しています。

□広報
シムシティをやって都市の経営学を学ぼう!
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@p20045-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp>

【399】TPG:皇帝Rousseau陛下に独占インタビュー
 TPG(PG帝國國営放送局)  - 04/10/16(土) 19:59 -

引用なし
パスワード
   記者(以下記)『このたびは我が局の独占インタビューの許可
        誠にありがとうございます。』
皇帝Rousseau陛下(以下皇)
       『たまにはこういうのもいいと思うぞ。』
記:『はい、それではインタビューに入らせてもらいます。』
記:『・約半月前にこの世界に再降臨されたきっかけは何ですか?』
皇:『第一のきっかけは私の現箱生誕1周年だな。
   この出来事がなければ、改めてこの世界を振り返ったりしてなかっただろうね
   振り返って自分なりに気づいたことがあったんだよ。
   ものすごく歯切れの悪い終わり方をしたなとね。
   それからこの世界に再降臨しようと考え出した。
   確かに最初は自分と葛藤したが諸国の首脳陣とも会話することで
   再降臨への気持ちは深まって行ったね。』
記:『あるほど、ではこの世界の魅力とは何でしょうか』
皇:『魅力ねぇ・・・・・・
   何かしら必ずあるはずだ、たぶん自分はそれがあるからこそ
   この世界にとどまって入れるのだと思う・
   ただ、その存在をまだ明確にわかっていないだけだと思う。
   他国の首脳陣から君の行動は固執だなんていわれるのは痛い話だね。』
記:『先日のターン650の繁栄賞受賞おめでとうございます。』
皇:『当然の結果だったと思うね。
   NW地区とS地区の基本計画が決まり、
   ウエストポートに首都建設が決まった今、
   それに伴う人口増加は必然的ということなのさ。』
記:『なるほど、では今後の国家の基本計画について教えてもらえないでしょうか』
皇:『国家機密にも触れるので詳細なことは言えないがそれでもかまわないかな?』
記:『別に構いません、聞けるだけでも嬉しいことですから』
皇:『わかった。それではこれからの基本計画を順にお教えしよう。
   1、海底資源探索による安定した資金調達
   先日Victoria港が開港し、探査船1号が発進し油田を発見した。
   現在は1号を改良した2号が探査を行っている。
   油田は長期資源になりうる可能性を秘めている、
   ハイリスクタイリターンだが先進国になるためには通り抜けないといけない義気だと考えている
   2、失業率を常に+5%以上を保つこと
   いつ難民が本土に流れてきても言いように
   常に+5%以上を保って行きたい。
   そのためにもサウススクエアとウエストポートの開発のバランスが
   問われてくると考えている。
   3、国家水準の向上
   各地区の開発が終了後500ターン以内に
   各都市の住宅地をワンランク上のものに上げたい
   特に力を入れたいのがPG住宅公社の経営する住宅郡の再開発だ。
   また、全ての建物を強制的にバリアフリー化させる予定だ。
   4、国家水準が高まってきたところで防衛の能力の強化
   帝國の国防水準は、世界屈指の低水準である。
   国家水準の向上が図られた時点で
   国防の割合を徐々に増やしていく予定だ。
   こんな感じでよかったですか?』
記:『もったいなくもありがとうございます。』
記:『最後に今後の意気込みを語っていただけませんか?』
皇:『過去を反面教師とし、
   これからも独創的なスタイルでこの世界にいい刺激を与えていきます。』
記:『ありがとうございました。本日のインタビューはこれにて終了いたします。
   みなさんごきごんようさようなら』
皇:『みなさん、さようならノシ』
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@i219-167-171-128.s02.a042.ap.plala.or.jp>

【398】---告知---
 水夏連邦@外交部 E-MAILWEB  - 04/10/16(土) 19:31 -

引用なし
パスワード
   本日は北東主催の特別放送です
尚開始時間が8時からとなっています
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i222-150-202-138.s04.a027.ap.plala.or.jp>

【397】ベバリン連邦国営放送 Vol.4
 連邦直轄放映部  - 04/10/14(木) 21:26 -

引用なし
パスワード
   "ベバリン連邦 国家斉唱"

斉唱:セイレン大聖堂合唱団
伴奏:イシュタル市交響楽団

1.太陽は黎明をなし、紺碧は水面に霞み行く。
人々の轍とそれに続く、真実の宗教、信義の栄耀。
嗚呼、彼方達の義憤に満ちた怒りの涙が、諸民族の団結の大海となり今日も波涛つ
殉教者の血の染まりし緋色の旗は、今を生きる我々と共に永遠に靡かん!

2.霽月は煌輝をなし、漆黒は凍天に褪せ行く。
人々の魂とそれに続く、潔白な精神、叡智の宿り。
嗚呼、彼方達の義憤に満ちた怒りの叫びが、諸民族の団結の大嵐となり今日も舞揚る
殉教者の血の通いし緋色の旗は、今を生きる我々と共に永遠に靡かん!


"「K.Project」の短期的完遂"

先日、連邦高等教育省は、汎宇宙衛星計画「ヘメライ・プロジェクト(以下KP)」が短期的に完遂したという見通しを発表した。
KPの計画発表以降、連邦各地に国立軍事大学が開学され、特に宇宙関係の研究は目覚ましい
発展を遂げ、気象観測衛星「AzureII」の成功に続き計4基の衛星を打ち上げた。
バドル高等教育省長官:「計画は短期的には達成されたが、まだ計画の全ては遂行されていない。
連邦は更なる宇宙開発を進め、遥か宇宙に未来を開拓する準備をしなければならない」
計画名の由来は、人間に飛翔の可能性を持つ事を唱え続けた第4預言師ヘメライ(Khemeries)から。


"連邦の実質経済成長率「7.6%」... 経済の伸び著しく"

これは愕くべき事なのか、或いは否か。
連邦の実質経済成長率は過去最高の7.6%を記録した。
今年に入って連邦は大々的な海外移民の誘致キャンペーンを開始し、
インフラの整備された首都セイレンには地上50m以上の高層ビル建設ラッシュがなお続く。
特に連邦の主な産業である参拝客、観光客の伸びは著しい。
海洋探査の結果、連邦のEEZに於いて石油が多く発見され、しばらくは好況を支えるとの事。
マイラー経済産業省長官:「連邦の経済力向上は著しいが、過信してはならない。
これらが石油資源という不安定要素に大きく支えられていることを忘れてはならない」


*上記の文を引用、転載する場合には事前に連邦外務省へ届け出ること。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@218-228-236-157.eonet.ne.jp>

【396】Re:常任理事國予定国へ
 帝國外務省  - 04/10/14(木) 19:22 -

引用なし
パスワード
   神聖ガルバディア帝國のメッセアドレス

frieden@mx1.s-cnet.ne.jp


現在帝國が把握している常任理事國

GUN 水夏聯邦
HTL 咎式←メッセ不明。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@205-253.h3.client.s-cnet.ne.jp>

【395】大和政府へ要請
 北東人民共和国  - 04/10/14(木) 17:57 -

引用なし
パスワード
    共和国政府は大和政府の終結宣言を信頼し、大和国内の治安維持に関する関与を一旦取り下げることとした。
 今後、このような騒動を起こした国内の反動分子を速やかに駆逐するよう要請しておく。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@218-251-57-31.eonet.ne.jp>

【394】Re:毎朝新報:号外
 毎朝新報 E-MAILWEB  - 04/10/14(木) 14:30 -

引用なし
パスワード
   先ほど入った情報によりますと警視庁の特車二課により十八号埋立地に立て篭もっていた一連の防衛隊関連事件の首謀者であると考えられている柘植 行人と前防衛庁長官である川原 茂樹が逮捕されました。またボートで脱出した犯人たちも全員治安出動中の防衛隊に投降しました。
蒿里内閣官房長官は緊急記者会見で「首謀犯の逮捕により首都圏の治安は安定化しつつある。幸いにも北東人民共和国の支援を得ることなく、事態は解決の方向に向かっている。第二新東京市に駐屯中の防衛隊は明日、明後日にも各地の駐屯地に帰ることができるだろう。」と事実上の終結宣言を行いました。
しかし今回の事件による死傷者や被害はわかっておらず、野党だけではなく与党内部からも防衛隊の管理を怠った政府を非難する声が上がっています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@p24197-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp>

【393】2004年10月13日放送について
 コンティス国営放送営業  - 04/10/13(水) 22:09 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : a.jpg
・サイズ : 42.5KB
   第一回放送分の視聴者数記録です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; Lunascap...@usen-220x218x29x124.ap-US00.usen.ad.jp>

【391】社会主義国保護
 北東人民共和国  - 04/10/13(水) 19:08 -

引用なし
パスワード
    北東政府は、この度の大和社会主義連合皇国の国軍(防衛隊)による一連の騒動が、反社会主義勢力のクーデターである可能性が極めて高いということに際し、明日22時までに事態の収拾が見られない場合、大和国内の治安を維持するため、人民軍をもって武力による反社会主義勢力駆逐を目的とした行動を開始することで決定した。


 手続きとしては大和国に対しての宣戦布告ということになるが、これは大和社会主義政府の保護を目的としたものであり、また、大和国における社会主義の衰退は全ての社会主義国家に対する脅威に転換される可能性を踏まえた共和国の自衛処置でもある。


 大和国政府は即時、国家の治安維持に関する権限を一時的に共和国に移譲することを要求する。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@218-228-165-112.eonet.ne.jp>

【390】Re:毎朝新報:号外
 毎朝新報 E-MAILWEB  - 04/10/13(水) 11:00 -

引用なし
パスワード
   ただいま入った情報によりますと防衛隊機と見られる攻撃ヘリ3機が、相次いで都内主要通信施設および橋梁を攻撃しました。これによる死傷者は現在明らかにされていません。
また同じころに地下ケーブル回線に仕掛けられた時限爆弾が作動し、現在も中央、新宿、文京、世田谷ブロックで通信回線などが不通になっています。
現在までにわかっている被害地点は、復旧中の第二新東京ベイブリッジ、第二新永代橋などの第二新東京湾横断橋、YTTビル、YHK放送センター、警視庁、同警備部特車二課施設など。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@p24197-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp>

【389】人民評議会発行機関紙 <<夜叉>&...
 水夏連邦@外交部 E-MAILWEB  - 04/10/11(月) 20:16 -

引用なし
パスワード
   <<<<<< 大葬が行われる >>>>>>

ガルバティア天皇の死去に伴う大葬が行われた
連邦からは愛国帝政党が出席しガルバティア側から
大きな歓迎を受けた
また愛国帝政党は人民評議会の弔辞を代読した

今回のガルバティア大葬には政府は出席しなかったが
連邦内ではルソー加盟を連邦の脅威の減少と捕らえる見方も
浮上しており一時期急激に低下した友好ムードも復活の兆しを見せている

ただ未だに警戒する人民も多く
友好ムードの継続は未知数である


<<<<<< 【関連】愛国帝政党党員数微増 >>>>>>

この所何かと話題に上る愛国帝政党であるが
党員数が約10万人に微増した
最近のガルバティア大葬出席や広報活動により
人民に広く知れ渡ったのが増加の要因のようだ

『これからも人民の理解と賛同を求めます』(党広報)


<<<<<< 祖国改善運動が成功する >>>>>>

人民評議会が推進していた祖国改善運動が成功した
成果としては各方面で様々な改善がなされ
特に地上の楽園の拡張やロケットの革新的配置
全都市防災特化都市化などそれぞれの成果は小さいながらも
偉大なる連邦の価値を高めている

人民評議会は現在農業の集約化を掲げており
今後農業の近代化や集約化が進められる事と成っている

『農業は連邦を代表する産業と成るだろう』(人民評議会)


<<<<<< Neoルソー派新名称決まらず >>>>>>

人民評議会が進めてきた新名称決定の議論は
適切な新名称が見つからないため議論が未だに継続されている
Neoルソー派に代わる新名称は以前から要望が高まっていたが
適切な言葉を発見できていない

しかし成果はあったようだ
今後ルソーと関係あるものは今まで通りルソー派等の呼称を
続ける事が確認された
またNeoルソー派の名称及び指定基準の見直しも決定され
ある程度の前進は見れるようだ

『随時意見を募集している』 (人民評議会)


<<<<<< 政府部署の改革 >>>>>>

人民評議会では政府部署の改革を議論している
具体的には外交部や諜報機関、統治機関の統廃合や
人民評議会自体の改革も予定されている
政体には特に変更は無い見通しだ
国防委員会は反発しており今後調整が進められる

この改革によりさらに連邦の価値が高まる事が期待される

『国防委員会は各軍ごとに改造する』(人民評議会)


【標語・広告・中の人専用欄】
『外交縮小中、活動も縮小予定』(中の人)
『農業の近代化を達成しよう』(標語)

------政府発行、全ての機関紙に於いて無断転載、無断転用厳禁------
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-35-95-53.s04.a027.ap.plala.or.jp>

【387】亜細亜共和国政府発表
 亜細亜共和国政府 E-MAIL  - 04/10/10(日) 22:24 -

引用なし
パスワード
    大東亜民主主義国は独立に伴い国名を「亜細亜共和国」 

 【元首】 うるとら大統領 

 【政治】 共和政     

 【政党】 民主党 共和党 自由党 

      社会党 帝政党 自由独立戦線

 【地理】 中央の本土及び周囲の島々から成る

 【同盟】 METO所属
  
 【軍備隊】 陸上軍備隊 航空軍備隊 海上軍備隊 特別軍備隊

 【主義】 平和主義 民主主義

 【国技】 蹴球

 【蹴球国内リーグ】 League Asia 亜細亜蹴球委員会(ASA)により設立

         Aリーグ Bリーグ Cリーグ Aリーグを筆頭とし1リーグ12チーム制
  
               
 ------------------------------------------------------------------------

 度々国名を変えて申し訳有りません。これが最後です(多分)       
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@at-std2.nirai.ne.jp>

【386】Re:毎朝新報:号外
 毎朝新報 E-MAILWEB  - 04/10/10(日) 19:50 -

引用なし
パスワード
   先ほど蒿里内閣官房長官は緊急記者会見で首都圏の治安を維持し予測される最悪の事態に備えるため、陸の防衛隊内の信頼の置ける部隊に治安出動命令を発令したと発表しました。
政府は、「一連の防衛隊関連事件について十分な検討を行なった結果、最早現在の警察力のみでは予測される最悪の事態に対応できないという判断に基づくものである。」との公式見解を明らかにしています。がしかし憲法には、法律上戒厳に関する条項は存在していないため、今回の要請について政府内部でも、その法的根拠に疑問を呈する声が相次いでいます。
この決定を受けて現在配備が進んでいる部隊は、陸の防衛隊東部方面隊第一師団第一普通科連隊、同第三十一普通科連隊、同三十二普通科連隊、同第一特科連隊、同第一戦車大隊、富士教導団、同特科教導隊、同戦車教導隊、同普通科教導隊、同東部方面第一飛行隊など。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)@p24197-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp>

【385】PG帝國新聞第7号
 PG帝國新聞社  - 04/10/10(日) 17:08 -

引用なし
パスワード
   【サウススクエア計画発表】
娯楽と先端技術の都ノースウエスト地区に対して
サウススクエア地区は
かねてから國民の間でゆとりあるライスステージになるのではないかと
うわさになっていた。
このたび、國家開発機構よりサウススクエア計画に関する書類が一般公開された。
それによりますと
【サウススクエア計画(確定版)】
テーマ 『緑と農業の融合地帯』
概要
・国内唯一の国営農業地帯
・緑豊かなグリーンアイランド
・おもに国家の食料調達と農業水準の強化を目的とした地区
・国内唯一の大型タンカー収容可能なVictoria港も建造

【首都建設へ】
サウススクエア計画の発表と同時に首都建設に関する発表も行われた。
その中でこのような発言があった。
『我々、國家開発機構としましては
 かねてからサウススクエアに首都の建設を予定していました。
 しかし、サウススクエア開発中に移民によるスラム街が形成されたため
 首都建設を断念、PG本土に首都を建国することが正式に決定した。』
首都予定地の発表はなかったが
本土に首都が建設される場合、最も可能性が高いのがウエストポートだ。


【皇帝皇帝Rousseau陛下帰国】
ガ聯本土訪問後、旅をなされておられた皇帝皇帝Rousseau陛下帰国なされた。
明日から完全に業務へと戻られる。

本日の標語『加盟表明後1週間、国内に変化現れず。』

===========================================================
R)2年10月10日発行 第7号 無断転用禁止
R)2(2004)年9月26日発行 創刊号)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@i220-109-172-216.s02.a042.ap.plala.or.jp>

【384】Re:---告知---
 コンティス王国放送局 E-MAILWEB  - 04/10/10(日) 12:37 -

引用なし
パスワード
   ラジオの主催者である、コンティス王国放送局です。

当時お聞きになれなかった方のために、第五回(昨日)の放送を録音しておきましたが、
約2時間半もある上、20MB以上あるので保管場所に困ってるしだいです。
誰か容量を提供していただければ、録音したものを流せるのですが。
やはり9時からお聞きになれない方もおいでだと思いますし。

ということで、お願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p220208154098.tcnet.ne.jp>

【382】2004年10月9日放送について
 コンティス国営放送営業  - 04/10/9(土) 23:39 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 2004y10m09d_143630058.jpg
・サイズ : 105.9KB
   今回放送分の視聴者数記録です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0; Lunascape 1.1)@usen-220x218x29x125.ap-US00.usen.ad.jp>

【380】訂正
 武庫総合新聞社 E-MAIL  - 04/10/9(土) 19:23 -

引用なし
パスワード
   投稿者欄の表記を間違えました
投稿者は<武庫総合新聞社>です。
すみませんでした
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@O151230.ppp.dion.ne.jp>

【379】武庫総合新聞<第6号>
 鉄矢@武庫人民共和国 E-MAIL  - 04/10/9(土) 19:21 -

引用なし
パスワード
        <第一特集> 海軍駆逐艦編成へ
 
 武庫人民共和国軍事省海軍部は今日、駆逐艦編成について国会で
、発表した。
 それについて、海軍部は、駆逐艦、巡洋艦の派遣空母の造船など
具体的な内容を発表した。
 これらの計画は国の防衛上不利な状態にあることから
軍備の拡張を目的としたことで、前回の軍備拡張の訂正版といえる
だろう
このほか陸軍部、空軍部なども改正案を考えている。

     <第二特集> 娯楽施設街建設一時凍結へ
 国会で、承認され、建設にまで発展した娯楽施設街建設の案は大
規模な食糧難や資金不足などにより、一時凍結されるみとうし。
リゾート地はすでに一つできているので、建設は延長ということに
なりそうだ。

     <第三特集>  ガルバディア帝國聯邦之仁陛下が御崩御されました

 このたび、神聖ガルバディア帝國の第二十八代聯邦之仁陛下様が
御防御されました。
心から悔やみを申し上げます
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@O151230.ppp.dion.ne.jp>

94 / 106 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
36287
(SS)C-BOARD v3.8 is Free