新現代版箱庭諸国 会議掲示板
111 / 316 ツリー ←次へ | 前へ→

【1617】軍事演習地域制限条約-必読発表 PF・UYS共同発表 06/6/4(日) 22:43 [未読]

【1623】MLT非批准及び脱退表明 マウロ連邦外務院 06/6/5(月) 19:25 [未読]
【1625】Re:MLT非批准及び脱退表明 ヴェルーサ社会主義共和国 06/6/5(月) 20:26 [未読]
【1626】マウロ・リード政府を非難する プロスピア連邦外務省(水夏) 06/6/5(月) 20:49 [未読]
【1627】MLTへの復帰を表明する マウロ連邦報道局 06/6/9(金) 19:06 [未読]
【1628】Re:MLTへの復帰を表明する プロスピア連邦外務省(水夏) 06/6/10(土) 0:42 [未読]
【1629】Re:MLTへの復帰を表明する トランシルバニア公国 06/6/10(土) 9:57 [未読]
【1630】Re:MLTへの復帰を表明する プロスピア連邦外務省(水夏) 06/6/10(土) 22:49 [未読]
【1633】Re:MLTへの復帰を表明する トランシルバニア公国 06/6/13(火) 0:21 [未読]

【1623】MLT非批准及び脱退表明
 マウロ連邦外務院  - 06/6/5(月) 19:25 -

引用なし
パスワード
   マウロ連邦もリードホルムと同様条約の非批准及び脱退を宣言する
理由は第一にマウロもリードホルムと同様対立関係にある国があり
軍事技術の向上は必要だからである
第二条約によって演習場の制限を行う必要があるという考え自体には
賛成であるが演習場の保有をPF、ユークトバニア等大国以外には
認めていないのは明らかに不公平であり
大国ばかりが軍事技術の発展を遂げるのではないかと考えるからである。
よって一定の軍事技術を持つ国については演習場の保有を
認めるべきではないだろうか?


マウロ共産党書記長
      ギルニス・アルダン
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@guava.aitai.ne.jp>

【1625】Re:MLT非批准及び脱退表明
 ヴェルーサ社会主義共和国  - 06/6/5(月) 20:26 -

引用なし
パスワード
   我が政府は、リードホルム、マウロ両国に対し強い懸念を表明する

マウロは条約内容に関して問題提起を行っているようだが、そのような意見を反映させるためにも条約において第六条が制定されているのであるが、マウロはすでに脱退を表明してしまったためこの件について協議することはできなくなった
条約内容に関して協議する資格があるのは平和を愛する批准国だけだからだ
マウロは速やかにMLTに復帰し、しかるべき時期に条約改正の議論を行うべきである

またリードホルム政府においても同様であり、「国防」を叫んで平和を侵害している
ユークトバニア連邦は、これまでリードホルムに対して、ガルバディアとの領土問題等で多くの協力を行ってきたが、このたびのリードホルムの横暴な態度に政策転換を検討するものとする
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@s12.xrea.com>

【1626】マウロ・リード政府を非難する
 プロスピア連邦外務省(水夏) E-MAILWEB  - 06/6/5(月) 20:49 -

引用なし
パスワード
   我々プロスピア連邦はマウロ・リード政府の
脱退という軽率な行動を残念に思い
この条約の意義を無視し平和への努力を放棄した
両政府の決定に強い疑念を持つ。

また新興国連合の放棄の英断に敬意を表する。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i60-35-95-146.s04.a027.ap.plala.or.jp>

【1627】MLTへの復帰を表明する
 マウロ連邦報道局  - 06/6/9(金) 19:06 -

引用なし
パスワード
   共産党最高会議で協議されていたMLTへの復帰の件であるが協議の結果
MLTへの復帰をここに表明するものとする
なお現在使用中の演習場はリアル暦で1週間以内にすべての
怪獣を駆逐し他の用途に使用することとする

「もともと問題のある条約であり参加しないつもりであったが条約を否定して
 突っぱねるだけでは何も解決はしない、ならば条約へ参加し必要な意見を
 述べるのがマウロ連邦に課せられた責務であると考える、よってここにMLT
 の批准及び復帰を宣言する。」

マウロ共産党書記長兼最高会議議長
                ギルニス・アルダン
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@guava.aitai.ne.jp>

【1628】Re:MLTへの復帰を表明する
 プロスピア連邦外務省(水夏) E-MAILWEB  - 06/6/10(土) 0:42 -

引用なし
パスワード
   マウロの建設的な判断を歓迎する。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i60-35-86-55.s04.a027.ap.plala.or.jp>

【1629】Re:MLTへの復帰を表明する
 トランシルバニア公国  - 06/6/10(土) 9:57 -

引用なし
パスワード
   わが国はこの条約に参加の是非を議会にて検討中であるが、いくつか質問点があるので、ご質問させていただきたい。
まず、演習場保有国をヴェルーサ社会主義共和国、ナシバロン人民共和国、プロミスト大公国、ウィンディア国と限定しているが、これでは各国が怪獣退治の技術や演習、それに災害抑制のための衛星発射技術を養えず、国家運営に重大な支障をきたす恐れがある。
また、演習場を制限するのは保有国によるこの世界の支配を確立するためではないか?
また、内政干渉にも当たるのではないかといった疑問もある。
これらについて各国の意見を聞きたい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1; SV1)@spider-tkp-tb073.proxy.aol.com>

【1630】Re:MLTへの復帰を表明する
 プロスピア連邦外務省(水夏) E-MAILWEB  - 06/6/10(土) 22:49 -

引用なし
パスワード
   プロスピア内のみに限定して回答する
まず演習場が建設される国家(地域)とは合意が形成されており
またプロスピア連邦は演習場の不利益をカバーできうる
経済力を有している。

また他国に関しては軍事大学等のLvの拡大がない条約外の
軍事施設でカバーでき問題ないと考える。

また保有国の世界支配などの憶測は根も葉もない事であり
我々は前文に記されている通り世界平和のために
締結しているものである。

内政干渉等の不安の声は基本的に条約は国家が守る
約束事であり、また条項に記載されている通り
離脱の自由、選択の自由、話し合いの機会など
十分配慮されており内政干渉には当たらないと考える。

我々プロスピアはシャスバル政府が賢明な判断をする事を願う。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i58-94-108-23.s04.a027.ap.plala.or.jp>

【1633】Re:MLTへの復帰を表明する
 トランシルバニア公国  - 06/6/13(火) 0:21 -

引用なし
パスワード
   わが国もこの条約にもとづくように改めたいが、現在大規模な国土改造中なので、条約に定められている演習場の撤去はもうしばし待ってほしい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1; SV1)@spider-tkp-ta061.proxy.aol.com>

111 / 316 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
36279
(SS)C-BOARD v3.8 is Free