新現代版箱庭諸国 会議掲示板
109 / 316 ツリー ←次へ | 前へ→

【1910】ヴァストーク地方の解放について ナシバロン政府 06/10/30(月) 22:02 [未読]
【1911】領土問題について ナシバロン政府 06/10/30(月) 22:25 [未読]
【1913】Re:領土問題について 帝國聯邦行政府 06/10/31(火) 5:49 [未読]
【1914】Re:領土問題について 帝國聯邦行政府 06/10/31(火) 8:12 [未読]
【1919】Re:ヴァストーク地方の解放について ヴァストーク復興委員会 06/11/6(月) 15:57 [未読]
【1955】ヴァストーク正式政府発足について ナシバロン政府 06/11/30(木) 16:47 [未読]
【1957】ヴァストーク共和国発足 ナシバロン政府 06/12/1(金) 0:10 [未読]
【1963】Re:ヴァストーク共和国発足 ヴァストーク共和国サルパトラ・サーディン大統領 06/12/1(金) 18:54 [未読]

【1910】ヴァストーク地方の解放について
 ナシバロン政府  - 06/10/30(月) 22:02 -

引用なし
パスワード
   ナシバロン人民共和国ヴァストーク地方(東グルゴニア地方)の解放についての発表を行う。

ナシバロン政府は「ドルチョプ派運動」と名乗る反政府組織に対しヴァストーク人民解放戦争を展開し、以後、長い間にわたりヴァストーク地方の治安・情勢不安定のためにナシバロン領として当地方を併合してきた。
しかし、数ヶ月前に行われたUYS軍とイブラヒム・レヴィンを中心とした反政府組織との戦争後、ナシバロン政府は治安回復活動を強化したことにより、ヴァストーク地方は政情が落ち着きを取り戻し治安も安定してきた。
そのため、ナシバロン政府はヴァストーク地方に政府を設置しても問題がない治安レベルであると判断したため、ヴァストーク地方に政府の設置を行い、ヴァストークの解放を行うこととした。

【独立までの行程などについて】
ヴァストーク地方は11月1日0時より、ナシバロン人民共和国より独立し、ユークトバニア社会主義連邦ヴァストーク特別行政区として扱われる。この時点でナシバロン政府内に設置されていたヴァストーク管理庁は解体され、ナシバロン軍もヴァストーク地方から完全撤退となり、ナシバロン政府が直接ヴァストーク地方の内政の管理などを行うことはできないものとする。
その後、UYS政府によってヴァストーク新政府の設立を行い、新政府によるヴァストーク地方の統治の準備を行っていく。
ヴァストーク新政府についてはUYSの掲げる「人民民主主義」に基づき、グルガン民族を中心とした政府の設立を行うものである。

その後、順調に進めば近日中にヴァストーク共和国(ユークトバニア社会主義連邦ヴァストーク地方)という地方国として解放される。


【ヴァストーク独立後について】
まず、国名についてだが、独立後のヴァストーク地方の国名はヴァストーク共和国とする。

ヴァストーク地方でこれまであった戦争などの物事について考えると、まだヴェルーサ地方やナシバロン地方と同等の権限をユークトバニア社会主義連邦内で手にさせることはできない。当面は地方国ではあるけれども、連邦内の他地方とまったく同じ権限を持たせることはない。
だがヴァストーク地方の政府としてヴァストーク内の国政に関する権限(行政権、外交権など)のほとんどは新政府に掌握させるものとする。
また、ヴァストーク地方でこれまで制限されていた、宗教活動などもUYSの憲法に基づき自由とされる。また軍の保持についても当然可能になる。
開発に関しても当然、完全にヴァストーク新政府の自由となり、ほとんどの場でヴァストーク新政府が自由な行動を取ることが可能だ。


これから世界の中の1国としての地位を回復するヴァストーク地方を、世界各国には暖かい目で見てもらいたい。


ナシバロン人民共和国(ユークトバニア社会主義連邦ナシバロン地方)
首相:オーグス・レーン
ヴァストーク管理庁長官:ニミル・フレッド
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.43...@v029040.ppp.asahi-net.or.jp>

【1911】領土問題について
 ナシバロン政府  - 06/10/30(月) 22:25 -

引用なし
パスワード
   ナシバロン人民共和国ヴァストーク地方について、ガルバディア帝國聯邦が神聖グルゴニア帝国領土としてヴァストーク地方の領有を主張していることについて、これは明らかに歴史的に見ても不当すぎるものであり、領有は無効である。
何を根拠にガルバディア帝国政府が領有権を"いまさらになって"主張しだすかを教えていただきたい。

またガルバディア神道がグルゴニア宗教区としてヴァストーク地方に布教活動を行っているとのことであるが、このような事実はまったくない。そもそも、ナシバロン軍などが駐在しているのにどうやって布教する気なのだろうか。

その上、現箱Wiki等の資料を見ると、帝都がカーペンタリアと書いてあるが、それは北グルゴニアの話だろう。自国の領土についての把握や管理一つできない無能な国家が、植民地領有をえらそうに宣言する資格は一切ない。

ガルバディア帝国政府は、直ちに神聖グルゴニア帝国がヴァストーク領内に主権が及んで当然であるかのような姿勢を撤回し、グルガン人による現ヴァストークの存在を認めることを、ここに強く要請する。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.43...@v029040.ppp.asahi-net.or.jp>

【1913】Re:領土問題について
 帝國聯邦行政府  - 06/10/31(火) 5:49 -

引用なし
パスワード
    元来は北グルゴニアでしたが、グルゴニア各地を統治した時に遷都した経緯があります。主因は東が帝政化した経緯があるからです。
我々が領有権を主張しているのは随分前からです。しかしながらそれはヴァストーク政府の存在を否定し、同領土全土が我々の物とする主張ではありません。又、神聖グルゴニア帝國政府はヴァストーク政府の存在を認めています。
できましたら寄進地の提供を受け帝國の存在を認めていただければ有難く存じます。
 
 また、宗教区に関しては統治時代の名残であり、本音と建前というものであります。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2247-ipbf07otsu.shiga.ocn.ne.jp>

【1914】Re:領土問題について
 帝國聯邦行政府  - 06/10/31(火) 8:12 -

引用なし
パスワード
   認めて頂けないのならば事後処理をいたします
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2247-ipbf07otsu.shiga.ocn.ne.jp>

【1919】Re:ヴァストーク地方の解放について
 ヴァストーク復興委員会  - 06/11/6(月) 15:57 -

引用なし
パスワード
   まず、返答が遅れました事をお詫び申し上げます。
また、ヴェルーサ・ナシバロン両政府の寛大な処置に対して、
心より感謝いたすと共に、内戦等で被害を与えてしまったことに、
グルガン民族を代表し、謝罪いたします。

今後は、UYS一員として、そして世界の一国家として、地位回復を行えるよう、
努力いたす所存であります。

ヴァストーク復興委員会
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@softbank220015240179.bbtec.net>

【1955】ヴァストーク正式政府発足について
 ナシバロン政府  - 06/11/30(木) 16:47 -

引用なし
パスワード
   ユークトバニア社会主義連邦ヴァストーク特別行政区での正式政府発足の準備が完了したため、ユークトバニア社会主義連邦中央政府はヴァストーク地方に正式政府の設置を宣言する。
正式政府は12月1日午前0時に設置され、この時点よりヴァストーク共和国(ユークトバニア社会主義連邦ヴァストーク地方)として国際的な地位を得るものである。


【ヴァストーク共和国正式政府概要】
大統領 サルパトラ・サーディン
首相 大統領兼任
外相 クディ・サーモン

機関名|長官・大臣名 
大統領府|モーレイ
外務省|サーモン
国防総省|ボニート
財務省|ソーリー
自治省|カッド
労働省|ヘリング
開発省|アングラー
宗教省|ツナ
治安維持省|ラザーニス
危機管理省|パストス
農林省|ベジール
産業省|コーク
経済省|スーピィ
警察庁|キチン
消防庁|ピガー
国家施設庁|ロース


----------
ナシバロン人民共和国(ユークトバニア社会主義連邦ナシバロン地方)
首相 オーグス・レーン
ヴァストーク正式政府発足準備委員会代表 ニミル・フレッド

ヴァストーク正式政府
代表 サルパトラ・サーディン
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.43...@v029040.ppp.asahi-net.or.jp>

【1957】ヴァストーク共和国発足
 ナシバロン政府  - 06/12/1(金) 0:10 -

引用なし
パスワード
   本日0時、ヴァストーク共和国(ユークトバニア社会主義連邦ヴァストーク地方)が発足したことを発表する。

ヴァストーク共和国は、今までのようなナシバロン人民共和国の地方などではなく、国際的な地位を持った国家である。

ヴァストーク共和国には、これからも更なる発展を願っている。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.43...@v029040.ppp.asahi-net.or.jp>

【1963】Re:ヴァストーク共和国発足
 ヴァストーク共和国サルパトラ・サーディン大統領  - 06/12/1(金) 18:54 -

引用なし
パスワード
   改めて、連邦本国、ナシバロン人民共和国に対して心より感謝を申し上げます。

今後更なる発展を目指し、努力する所存である事をここに記します。
また、両国との更なる友好関係の発展を願っております。


ヴァストーク共和国大統領
ヴァストーク共産党委員長 サルパトラ・サーディン
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@softbank220015240179.bbtec.net>

109 / 316 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
36279
(SS)C-BOARD v3.8 is Free