| |
【海外ニュース】
「リアル世界で現箱初の交流会談行われる」
西暦2004年10月16・17日に、リアル世界・東京にて現箱初の
交流会談が行われた。内容については参加各国の
Blogなどを参照していただきたい。
そして、今年度内にも関西方面にて再び交流会談が
行われる見込みだ。水夏国・北東国など既に2カ国が
参加を表明し、今後の宣伝次第では関東交流会談を
超える規模のものとなりそうだ。
「アンドレアス・モレン国家代表、同盟入りを示唆」
一時1位にたつなど躍進を続ける共和国に関し、モレン国家代表は
今後の外交における優先事項の一つとして、同盟への加盟を
挙げた。これはフリードリッチ大統領が掲げる「外交改革宣言」政策の
一つと見られ、他国との関わりを強めることが狙いと思われる。
候補として挙げられるのは現在友好関係にあるGUN・METOだが、
モレン代表は加盟に関する具体的な発言は避けた。
ただ、一方の国内では中立維持を支持する声が圧倒的で、
話が先走りし過ぎているのではないかという声も少なくない。
【国内ニュース】
「沖合い養殖場建設、進む」
首都リヒテンブルグ市のはるか沖合いにて、広大な養殖施設の建設が
進められている。これは、急増する人口に対応するため
リヒテンブルグ市沖合いに数百万規模の養殖施設を建設する
というもので、農水省・厚生省を中心に行われている。
この沖合い養殖事業は、地上の環境に左右されず戦時中には
爆撃にも強いという性質を持つ一方、維持や運搬が困難であるという
難点を持っている。今後の共和国の食卓を支える事情として、
失敗は許されない政策であろう。
▼広告欄
TOYO運送 新鮮を貴方の元へ。
親新政治党(親政党) 打倒フリードリッチ政権、今こそ立ち上がる時だ!
編集責任者 AS共同通信国際部々長 ウォルフガング・ポテンテ
|
|