|
・【号外】箱庭新興国国家連合が誕生
ジャスバル民主共和国,トランシルバニア公国,マナ・モアナ連合首長国の三国がラパナで条約を締結した。三国はお互いに大きく経済や文化の面で依存しており以前より協力体制の強化が叫ばれていた。具体的には巨大生命体からの共同防衛や経済協力、さらに今後の建国時の援助を掲げている。条約全文は以下の通り。
・ラパナ条約 実歴2006年3月12日締結
(締結地:マナ・モアナ連合首長国ラパナ特別区 草案:マナ・モアナ連合首長国)
現箱新興国家連合規約
基本的理念(前文)
我々新興発展途上諸国は、平和と秩序を尊び、戦乱と混沌を軽蔑し、安定した発展を望む。
しかしながら、世界各国においては多様な「平和」の価値観が存在し、その齟齬によって数多くの戦乱が引き起こされてきた。
それに対し我々は、普遍的な「平和で秩序が保たれている」状態を「国家間における戦闘行動による人的・物的・経済的被害が無く、なおかつ他国から一切の政治的干渉を受けない状態」と位置付け、加盟国間における国家の枠を超えた協力の下、秩序が保たれ安定した各国家の発展を追求するため、ここに「現箱新興国家連合」の成立を宣言する。
第一条 内政の相互不干渉
加盟国間においては相互の主権・体制・政策を尊重し、一切の干渉を行わない。
ただし、次の1.2.に該当する場合、連合は、加盟国間の協議の下、適切と考えられる措置を取るものとする。
1.加盟国の外交政策の結果、他加盟国の安定した経済的発展に支障が出ると判断される場合。
2.加盟国の食糧・雇用事情が劣悪で、国民生活が極度に困窮しており、安定した経済的発展が望める状態でないと判断される場合。
第二条 国土の相互不可侵
加盟国間においては相互不可侵とし、加盟国から他加盟国に対する武力攻撃の一切を放棄する。
ただし、巨大生命体の襲撃及びその他の非常時において、双方の合意があった場合はこの限りではない。
第三条 加盟国間の相互支援
加盟国が、天変地異・巨大生命体の襲撃・戦乱・その他何らかの原因により危機的状況に瀕したと判断される場合、連合は、加盟国が協同して、経済援助・食糧援助・その他必要と判断される援助を行うことを決する。
ただし、最終的な援助の可否の判断は、各加盟国に委ねるものとし、連合および他加盟国はその判断に際して一切の介入を行わない。
また、新規加盟国に対しては、開発支援金として一度、全体で10兆ラクシードの援助を行うものとする。援助負担の割合については、必要に応じて加盟国間の協議を行い、国力を考慮して決定する。
第四条 新規建国援助
当連合は、新興国家の相互発展を目的としたものである。
その理念を達成するため、連合非加盟の新規建国の国家に対して、加盟国間の協議によって決定された額の援助を行うものとする。
援助額は全体で3兆ラクシードとし、議長が連合の名において、当該新規国に対して援助の提案を行う。援助負担の割合については、必要に応じて加盟国間の協議を行い、国力を考慮して決定する。
第五条 役職
連合議長及び副議長を加盟国中より、加盟国間の協議により選出する。
議長は、連合の議事を進行し、加盟国の発言を承認し、連合の決議を発信する職務を担う。
また、議長は、対外的に連合を代表する。
副議長は、議長の不在時において、議長と同等の権限を持つ。
役職は、500ターン毎に加盟国間の協議により選出する。
第六条 加盟・脱退
連合への加盟及び脱退は各国の任意とする。
ただし、加盟国間の協議によって、加盟申請国の拒否及び、加盟国の脱退をさせることができる。
第七条 条項違反
加盟国は、連合条項を厳守する義務を負い、違反する事を禁止する。
違反国は、加盟国間の協議によって、その処遇を決定する。
第八条 加盟国間の協議
加盟国間の協議については、議長を中心に計画され、その結果は全加盟国に周知される。
全加盟国参加が理想では有るが、止むを得ず協議に参加出来ない場合でも、出席が全加盟国の三分の二以上であれば、協議の場を成立させることができる。
協議内容の決定は、出席国中での全会一致を原則とする。
欠席国への決議の詳細は、議長が確実に伝達するものとする。
第九条 条文改定
本条文の改定については、加盟国間の協議によって改定される。
・現箱新興国家連合は、ラパナ条約において決定された、現箱新興国家連合規約に基づいて運営される。
・加盟国
トランシルバニア公国
ジャスバル民主共和国
マナ・モアナ連合首長国
・役職
議長:ジャスバル民主共和国
副議長:トランシルバニア公国
経済担当:トランシルバニア公国
防衛担当:ジャスバル民主共和国
外交担当:マナ・モアナ連合首長国
・マーレン・グリーン政府代表の演説
「わが国、そしてトランシルバニア公国、マナ・モアナ連合首長国の新興国としての連合をこの度作りました。我々は他を愛し、尊重する事を国の政策の最重要課題として、取り組んでまいりました。今回、ラパナの地で結んだ条約は、このことを常に頭において協議を重ねた結果であります。今現在、私たちは既に民間レベルではは大変和やかでお互いに大きな友好関係を築いてまいりました。今回の締結でより各国の経済活動はより円滑に進むこととなるでしょう。私たちジャスバル民主共和国は特に議長国に任命されました。我々ジャスバル国民は改めて他を尊重する心を見詰め直すことが必要であります。世界各国の皆様、この連合は『経済の発展とその障害となる巨大生命体への共同防衛』を記したものでありますので、これまでと同じく平和的に関係を保っていただく事を心よりお願い申し上げます。」
since 330 INAHO,N.P.C
399年1月12日発行 ※無断転用を禁ずる
|
|