| 
    
     |  | 【特集】国家資金を抜きにした各国の格付けpts.ランキング マグザス国営通信も今回で第10号を迎えました。前号より世界情勢に大きな変化がないこともあり、今回は国家資金を抜きにした各国の格付けpts.ランキング特集を行います。
 
 1.前書き
 なぜ今回このようなランキングを発表するにいたったかというと、各国の格付けpts.には、国家資金も一部ウエイトを占めています。そのため、発展途上国において、変動的な国家資金は過小評価を招く危険性のある格付けの阻害要素ともいえます。潜在的なpts.を知る上でも今回は国家資金を抜きにした各国の格付けpts.として、国家資金÷100pts.分を減らした各国の格付けpts.を紹介するにいたりました。
 ※国家資金は推定値であるため多少誤差が発生します。
 
 2.国家資金を抜きにした各国の格付けpts.ランキング
 ()の中は実ランクとの差を表しており、▲はマイナスを表します。
 
 1位(-)
 神聖マクロネシア帝国 首都:バンガード
 265,046pts.
 
 2位(-)
 グダニスク連邦自由国 首都:グラン・イスモ
 211,702pts.
 
 3位(-)
 アロン共和国 首都:キルトニスク
 200,983pts.
 
 4位(-)
 シュピネ合衆国 首都:ガルマニア
 154,387pts.
 
 5位(-) (凍結中)
 成瀬共和国 首都:薔韮市
 149,209pts.
 
 6位(-)
 デラルーシ共和国 首都:オクチャブルスク
 118,897pts.
 
 7位(-) (凍結中)
 ベルカ連邦共和国 首都:ムスペルヘイム
 109,748pts.
 
 8位(-)
 カアルハセヤ帝国 首都:パトリシアシティー
 97,202pts.
 
 9位(-)
 タヂカラオ国 首都:ウィンディ・R・シャーマンシティー
 78,620pts.
 
 10位(1)
 マグザム共和国 首都:NEXUS
 44,040pts.
 
 11位(▲1)
 神聖マウロ帝国
 42,765pts.
 
 12位(-)(凍結中)
 セヌゥルトゥス王国
 24,423pts.
 
 13位(1)
 ジャスバル社会主義共和国 首都:マレングラード
 23,185pts.
 
 14位(▲1)
 ガイア帝国
 22,048pts.
 
 15位(-) (凍結中)
 イリューショナル帝国
 19,960pts.
 
 3.過小評価を受けていた、マグザム共和国とジャスバル社会主義共和国
 今回の調査で、成長のために決算が赤字状態であったマグザム共和国とジャスバル社会主義共和国が文字通り過小評価を受けていることとなった。両国が仮に国家資金最大の状態だと現在よりもマグザム共和国が4,700pts.をジャスバル社会主義共和国が9,500pts.を現状より多くうけることとなる。
 リオ・ミュウオマグザム共和国大統領が潜在的な国力強化を訴えているおり現在マイナス成長に見えるマグザム共和国も減少分の国家資金を加味すると
 49,340 + 4,700 - 51,853 = 2,187
 となり、潜在的には成長していることとなる。
 ジャスバル社会主義共和国は国家資金MAXになったことがこれまでに事例がないため、必ずしもとはいえないが潜在値としてガイア帝国を抜き、12位のセヌゥルトゥス王国に迫るだけの力があることとなる。
 
 4.最後に
 ある程度の経済規模に成った場合、国家資金MAXを維持することは容易であり、国家資金による影響は受けない。そういう点からすると今回のランキングは一定のものさしになるだろう。ただし、経済規模の小さい国の場合、国家資金MAXを維持するのは困難となるため、現実値との差が表示しまう。しかし、その国家の潜在値を計る上では利用できるのではないだろうか。
 
 メルキド暦 1043年 5月発行
 
 |  |